バクマン。毎晩と合体…性的な意味じゃあないからねッ!!一言感想『序』ジャンプ2010年34号②
バクマン。今週のタイトル。『毎晩と合体』…性的な、性的な事を想像するなという事が、無理だす!…なのだが、今までの展開から考えて、そんな話になる訳でもなく…。シュージンと、見吉さん(旧姓)の夫婦生活の話になる訳でもなく…。だけど、明らかに、一部の人間が、「ひゃっほう!」ってなる感じのタイトルですよねえ…。性的な意味じゃあないからね!
ナルト
カラー扉絵。最後まで、読んでみて、クシナさんが想像した風景だったんだろうな、と。非常に切ない。
連載当初から、語られてなかった、ナルトへの九尾封印までの経緯が語られて…面白くなってきたなー。
ない話だけど、ナルトのお父さん、お母さんが、生き返ってくれたら、かなり泣ける…。
ブリーチ
普通の人間組が頑張っているけど、マンガ的に、普通人の起点とかでどうにか出来るレベルじゃないのが、悲しい。RPGの低レベルクリアみたいに糸口があると、ちょっと、盛り上がるけど…。藍染さんは、どうしてゆったりしているのだろうか…???
2005年頃のジャンプをパラ読みしていると、アフさんが出ていたけど、彼が何物かは、忘れてしまった。す、すみません。
ワンピース
おろ?イナズマさんって、女性?おっぱいあるからって、そうとは限らんが…。まさか、まさかとは、思ったけど、ルフィが何をしたかは、来週に持ち越しか…。オシャレ、とか、キーワードは出ているが…???うーむ、分からん。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
バクマン。
うーむ、今週面白いな。連載のライブ感がすごくよく出ている。絵を変えたって、誌面じゃあ分かりにくいけど、それを凌駕する説得力があるぜ…。
んでもって、岩瀬さん×新妻氏…れ、恋愛ですか…と思うやろがー!新妻氏が、鼻をずるずるさせているのが気になる…。病気フラグ…???
響恭太郎氏が、完璧に噛ませ犬になっている…かわいそす…。
んでもって、まさかの+ナチュラル、クロウのコラボ。これ、実際の連載でやられたら、震えるだろうなー。たまらんぞ。CLAMP先生が、似た事をされてますね。
リボーン
Ver.アップをお願いします!!今年の流行語に決定です。Windows2000ユーザーの心の叫び(違う)。
やっぱり、リングの破壊は、パワーアップイベントだったな。というか、タルボじじ様、スタンバイしてたんじゃねーの!?ボンゴレ1世の血”罪”も持っているし、持っている経緯も覚えてないし…すげー、爺さんだ。
トリコ
うーむ。面白い。旅をしながら、食料調達とか憧れるなあ。小松氏が環境になれるのは、一定の標高である程度順応するまで滞在すればよいのじゃないかな…と思ったたら、息をもつかせぬバトル…。うーむ、ゾクゾクしたぜ。
逢魔ヶ刻動物園
3回目。方向性が見えてきた!ざっくりと言うと、動物、動物園の豆知識を交えながらの、ドタバタコメディな訳ですね!バトル要素を意識しなければ、なんと、楽しく読める事か!
今回は、行動展示、チーターと、野生って感じ。とても楽しい。
なんとなく、方向性が見えてきて、そこで思ったネックは、動物園という閉鎖空間でのストーリーかな、と思った。どれだけ外の人間の巻き込めるか?とか、動物園の外を描けるか?というのが、次の課題(期待)だと思う。次あたりに、外に出たら、よい感じ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口