椎間板ヘルニアで大石浩二先生、緊急入院!~一言感想『急』ジャンプ2010年36・37号⑤
大石先生ぇ!大丈夫ですかぁ!
いぬまるだしっの大石浩二先生が、椎間板ヘルニアで、緊急入院されたようです。その様まで、マンガのネタにしてしまうとは…大石先生は、どうして、こんなにも頑張り屋さんなんだろう…。
来週には、復帰されているのか?
もしくは、入院にかこつけて、大石先生の親交のあるマンガ家さんが、コラボ作品とか、読切を掲載したりするのじゃあないだろうか…。濱田浩輔先生の登場とか、濃厚な希ガス。大石先生は、リアルに、バクマン。を越えてしまったなー。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
「京都の大学」ってだけで、「京都大学」を想像する私…。まさかおん、狐オチ。まあ、今までも、幽霊が出てくる話とかもあった訳だが、最近のこち亀は、現実よりだと思っていたけどなあ。
めだかボックス
て、展開早いお。日之影空洞元生徒会長だが…一気に、球磨川禊さんに突入すか…展開的に日之影三年生が勝てる訳もなく…。いやー、谷間の回とか、繋ぎの回とか、めだかボックスにはない訳ですか?いつも全力マックスだぜ!
マイナス13組のホームルームが、携帯によって行われる…過負荷というのは、現代の若者が全て負っている病みたいなモノなのかなー。
いぬまるだしっ
多くが、アシスタントさんの作画みたいだけど・・・いぬまる君には、多少の違和感を感じるけど、たまこ先生には、あんまり違和感がないなー。たまこ先生は、大石先生が描いた?
荒を探す訳じゃあないが、担当さんの線とか、腕の関節とか、ハラハラする部分が割とある…。なんというか、最低限の違和感がでない…てのも、画力なんだと思った。大石先生、早く元気になって下さい!
保健室の死神
ミスターポジティブ!安田氏祭!
彼が出てくると間違いなく面白くなるのは、間違いないのだけど…ちょっと、登場させ過ぎじゃあないのか?
しかし、水着の描写を観ていると…明らかに(多分)、裸スタートの絵だよなあ。エロい!花巻さんもエロい!地味なはずの彼女ですが、割と過激なことをさせられるよなぁ…。
しかし、安田氏…明らかに、作中で1番多く病魔を呼び寄せているよね…人間がなかなか成長しないってのは、ある意味リアルだ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
黒子のバスケ
監督、髪が伸びたはぁはぁ。「ロングはやーよ!」はぁはぁ、「うっとーしからキライ」て事は、やった事あるんだはぁはぁ。
…ふぅ。
差て。ウインターカップ突入。キセキの世代に次ぎ、「無冠の逸材」…ですか。こういう登場人物しばりって、ダダすべりになる可能性もあると思うのだけど…wkwkして仕方がない。風呂敷が広がる瞬間を垣間見るのも悪くないものだな。
PSYREN-サイレン-
うーむ、実質ラストから3番目なのですが…。望月朧さんのダークサイド堕ちは割と前向きな解釈になっているなあ。「堕ちる処まで堕ちた…あとは登り詰めるのみ」かこいい!もう一気に、禁人種の王とか言っちゃってますが…すごい勢い!
んでもって、ノヴァ完成…一気に物語のクライマックスだったら…やだなぁ。もう1ターンくらいは読みたいんだ!
メタリカメタルカ
悪あがきをしている人が何かを掘り当てないか、非常に期待…。
トレントさんと、ゲインさんは、何か因縁がある…?顔にメタルを埋め込んだ人ってそんなにいない気がするけど…。
きっと、ロックドラゴンの皮膚とかが、レアメタルだったりするのだろうなぁ。
少年疾駆
クライマックス近い!
セボーラFCに勝ってクライマックスか?まだ次もあるかなぁ?
イエローカード喰らってでも、止めに行くってのは、熱いなぁ。
大鳥氏の後方へのパスからの、陣明氏のミドルが…かっこいい。
…いかんな、大味な感想だ…。
ピューと吹く!ジャガー
ええ!ジャガーさん、猿の血が流れてたの!?
…なのだが、ラストの煽りが、「僕らは過去より大事な何かを見落としている…」が気になる。今回の中で、ジュン吉が、ジャガーさんのお父さんじゃあない何かが、隠されている希ガスのだが…。
間池留さんと、ジャガーさんとの出会いの部分が、ジュン吉さんの話と、違っている部分があるような気がするのだが…???ウィキペディアで読む限り…。だが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口