膂力(りょりょく)って?(ブリーチ)~一言感想『序』ジャンプ感想2010年40号③
ブリーチ。膂力(りょりょく)って言われても…ヤフー知恵袋でも質問が出てました。
膂力とは、なんぞや? - Yahoo!知恵袋 久保先生は、こういう言葉をどこで仕入れてくるのだろう。私は、29歳だからアレだけど、中学生の時だったら、「俺の膂力が…」とか言ってしまいそう。今のところ、リアルワールドでもワイヤードでも耳にしてないが…。
べるぜバブ
既に感想書きました。
ベルゼばぶアニメ化!と番外編「ケンカしちゃいました」一挙2話掲載!~ジャンプ感想2010年40号② アニメ化ですって。めでたいですなぁ。
ナルト
えーと、鬼鮫さんは、死亡して、最後の力を使って、鮫と術を仕込んだ感じですかね?割と壮絶なのですが、コミカル担当の人が2人もいるもんで…カワイソス。
小南さんVSマダラ…小南さん…死ぬ流れだよなぁ。
トリコ
予想した通り、GTロボじゃあなくて、生物でした。正体は謎のままですが、会長が知っていると言う事は、何か、因縁があるんですかね?やっぱり、GTロボのモデル…???
オゾン草の二度食いが、強さの証にみたいになっているけど、なんだかなぁ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
バクマン。
ドラマCD化、及び、アニメ化の提案…サイコーと亜豆さんが結婚したら、物語も簡潔な気がするけど、まあ、そうなっても続くだろうなぁ。これまで、亜豆さんのNTR展開とかがなかったのが、凄いと思う。
恋のライバルとか出てきたら、それだけで盛り上がると思うのだけど、それは描きたい物語じゃないのだろうなー。今週のスケットダンスで、ボッスンの恋愛のライバルに成りえるよーな、キャラが出てきた希ガスが…。
リボーン
どうしてだろう。聖闘士星矢を思い出したよ。
切れ味冴え渡る森の炎、とか、炎圧、とか、かなり特殊な表現だなーと改めて思った。
ところで、シモンに情報を流している「ある者」って何者でしょうね。未来での話を知ってるという事は…まだ繋がっているのか?
ブリーチ
身体的な力を向上させるために、霊圧を棄てた…てかぁ。ブリーチの戦いにおいて、肉体と霊圧の関係ってどんな感じなんだろう?例えば、幽遊白書では、体に満遍なくある霊気を一か所に集中させたら、単純な攻撃力は上がるけど、その分、防御力が…あれ?これ、ハンターハンターか?
藍染さんの話だと、霊圧が関与する攻撃に弱くなってそうな印象だけど…藍染さん、間違っている可能性あるよなー。
PSYREN-サイレン-
お。掲載位置。今までは小説の仕事が忙しかったとみた。
というか…八雲祭先生来ましたねぇ。未来の八雲さんじゃあなくて、サイレンドリフトとして…。影虎さんもカッコよす(傷だらけだけど)。
グレゴリのお姉さんも再登場して、怒涛の展開。マジで最終回近いのじゃね?と思うのだけど、天城弥勒氏がフリーだったりするし、大破壊&リスタートがあるのじゃないか?と期待する自分がおります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口