メルヘン王子グリム(渡邉築)、白雪さん巨乳!けしからん!~ジャンプ感想2010年41号③
グラビアアイドルとして活躍するスーパー小学生!幼馴染の白雪さん、巨乳であり、ツンデレであり、小学生であり…この後に、情緒以外の部分が成長する可能性があるのだろーか!
ただ、賢明な(よく読んでくれている)閲覧者の方々は、私の、沸点は、「巨乳」ではないという事は、知っていてくれていると思う(そう願いたい)。つまり、「けしからん!」というのは、文字通りの「けしからん!」だッ!
…はい。という訳で、渡邉築先生の読切、「メルヘン王子グリム」です。以前にも掲載されたあの作品です。ただ、王子が一緒という以外には、作品間の繋がりは、ないと思われます。前回の読切の感想へのリンクは、最後に作りましょう。
以下、面白かったネタや気になった事などを抽出感想。
花王のバブ
金のバブ、銀のバブ、花王のバブ!これは…流行る…。というか、これ、そのままCMにしてもよいくらいじゃあないか。すごい普通のツッコミだけど、なんだろう、この味は…。何かが0.1mmでも狂えば出ないニュアンスですよ。
ド○えもん
まあ、過去に来て、結婚相手を変える…ってのは、まんま、ドラえもんですが、失恋から荒れて、世界を滅ぼすという新次元を提案していると思う。しかし、「イソッペ物語」…。イソップとか、グリムとか、一緒くたwww。
シャーッ!!!
電車の中でふいたwww。
ブリーフとかちんち○とか。
基本、感想的にはスルーしたいのだけど、「ミギッペ」は笑った。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
きび団子
きび団子のドラッグ的描写は、もっと気合いを入れて欲しかったけど、世の中、そんなのには、うるさそうね…。
付添いの女の子
白雪さんと一緒にいる、申し訳なさそうに佇んでいる女の子に萌える人は、プロだと思った。だから、私は、プロだ。
座った!!
確かに、なんだこれ…。
江根見小学校
エネミー(敵)やね。
金太郎www
お風呂のシーンでは入ってなかったモザイクがついたという事は、股間もそれ相応に成長したものだと推測される。
芭蕉扇
今回は、細かく検証してないけど、また、「グリム童話」からの引用はなかったりするんかな…???色々と細かいネタがあったkど、芭蕉扇で敵ナイン全員を吹き飛ばしたのが笑ったwwwキャッチャーもちゃんと座ってますwww。座るネタに関しては、一応、前のシーンでも出てますが…別に繰り返す事に大きな意味もないし、その部分も含めて面白いwww。
総評
巨乳な小学生に、本当に需要があるのか疑わしいところですが、キャラクターの中に女の子を登場した事は、確実な進化だと思う。「女の子!女の子!」と他の感想も含めて言い過ぎな気もしますが、少年マンガにおいて、ヒロインというのは、本当に重要だと思う訳です。
軽い恋愛要素があると、安心して読めるってのも。破滅的なエンディングも考えられるけど(おっぱいをちぎって投げるのは破滅的だけど)、一応、ハッピーエンドにしたのも、好印象だなー。
参考
前回の読切の感想です。
メルヘン王子グリム(渡邉築)、ほとんどグリム童話じゃねえ!~ジャンプ感想2010年19号④ 記憶をたどってみても、かなりクオリティーがアップした気がします。こんな感じでちょくちょくと、読切を読みたいですね。いや、連載になると、消耗も激しそうだし、着実にレベルアップして欲しいなあ、という思いです。
なんにしろ、面白かった!
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口