惣流・アスカ・ラングレーさんのコスプレをお客さんの前でやってきました(やみいち行動)。

はい。という訳で、惣流・アスカ・ラングレーさんのコスプレをやってきました。昨年末にやった、やみいち行動第30回行動で、です。上の写真は、終演後に共演者にとって貰った写真です。後ろにあるのは、最後のシーンで私が送り出されたエントリープラグです。恥ずかしいので、目は隠してます。
お芝居観てない人は、なんのこっちゃ分からないと思いますが、芝居のクライマックスで、私が、惣流・アスカ・ラングレーさんのコスプレをして、出撃(もしくは葬送)します(されます)。ちなみに、『式波』ではないのか?ですが、私は、『惣流』だと思います。
お芝居の意味的には出撃なんですが、やっている事は葬送(エントリープラグに花をいれてもらう)だった訳ですが、息子の生前葬に立ち会った両親は、どう思ったのだろうか…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク

お芝居終了後の別の一コマ。タバコを吸って、一服している所です。
今回、やみいち行動では、初の主役で思う所も沢山あったのですが、それは、また、別の機会?に。なんだかんだで、大変でしたが、人前でコスプレをするのは、割と気持ちよかったです。自伝を配布している時のちやほや感がたまらなかった…。初日は、サインとか求められたし…。サインなんて人生初。ほとんど、署名だったけど…。その流れは想定してたけど、サインを作らなかったのは、自分を
信じきれてなかったからかな…。
まぁ、なんだかんだで楽しかった。
明日からの糧にします。今回のお芝居をする前と後で、確実に変わったのは、稲垣早希さんがテレビに出てくると、注意して観るようになったということです。本当にすごい。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口