ジャイロ・ツェペリ(ジョジョ7部)かな←トラックバックテーマ 第1116回「この人になりたい!架空のキャラクター」
ああ、そうか。伊達直人さんの影響か。ランドセルの。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「この人になりたい!架空のキャラクター」です。最近、架空のキャラクターの名前を名乗り、ランドセルなどをそっと置いていく人たちのニュースでにぎわっていますね憧れのマンガ、アニメ、ゲーム、ドラマ、映画などにでてくる魅力的なキャラクターたち。...
トラックバックテーマ 第1116回「この人になりたい!架空のキャラクター」
なりたい架空のキャラクター…って、ぱっと思い浮ばないですね。実は、思い浮んだのですが、「本当にそうかな。」とか思います。実は、前回のお芝居が主役的ポジションで、しかも、芝居の内容的に自分の人生を振り返る時が多くて、「なりたかった仕事」とか「憧れたヒーロー」とか、そんなのがサクサク出てこなくて、「あれ、あれ、あれれ?」と思いました。
恋愛要素のあるマンガを読んで、きゅんきゅんしていた頃は、そのヒーローに憧れたりしましたが、例えば、「怪盗セイント・テール」、「カードキャプターさくら」、「花咲ける青少年」など。
そんな訳で、山口勝平さんの声を聞くと、ドキっとします。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
そんな私が、今なりたい架空のキャラクターを考えて、思い浮んだのは、ジョジョ7部の主人公、ジャイロ・ツェペリでした。
なんでかって、言われると、ぱっと理由が思い浮ばないですが、とにかく思いつきました。後付けで、理由を列挙してみようかな。うーむ、ユニークな面も持ちながら、葛藤し、強くなっていく姿勢…かな。価値観も好きだな。
もしかしたら、もう何年も『先輩的ポジション』に立ってないので、『先輩』になりたいのかも知れない。カノジョのリンこと小早川凛子さんも、私の事を「先輩」って呼んでいるし…。
うーむ。上手く言葉で表現できないけど、ジャイロ・ツェペリになりたいな。そう言えば、キャラに敬称略で書いちゃったけど、そんな気分じゃあなかったです。なんでだろ。
とりあえず、みかんでも回転させようかしら。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口