スポーツ観戦の面白さが分かりません←トラックバックテーマ 第1117回「生でスポーツ観戦したことある?」
そう言えば、競艇を観に行った事あるってのは、スポーツ観戦になるのかな。競艇は、何回か観に行った事があるが…。ってなわけで、FC2トラックバック。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは「生でスポーツ観戦したことある?」です。スポーツをやる人もやらない人も、競技場などにいって、スポーツ観戦したことありますか?吉久は、スポーツもやらないし、観戦にもいったことがないクチですテレビで試合などはみていますが、なかなか生で観戦に�...
トラックバックテーマ 第1117回「生でスポーツ観戦したことある?」
結論から言ってしまうと、「スポーツ観戦をしたことない」です。ジャンプ感想でも、スポーツマンガの感想は、ちょっと書きにくい感じです。テレビでも野球とか、サッカーとか全然観ないですね。会社員時代に、ワールドカップとかWBCとかで会社が盛り上がっている時も、流れにのれなかった…。野球は同じ流れの9回繰り返しだし、サッカーもなんだか…。
唯一、アメフトとか、ちらほら観ていた時もありますが、アイシールド21の影響ですね。
もう連載も終了していて、TVでアメフトを観る事もないですね。総じて言うと、スポーツ観戦の面白さが分からんって事になります。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
会社員の時は、割と、「今度、阪神戦観にいくねん~。」と言っている同僚とかがいたので、一回聞いてみた事もあります。「野球場に行っても、よく見えないでしょう。TVの方が、選手のアップとか観れるのじゃないですか?」とか、そんな感じで。そうすると、試合の内容もあるけど、野球場の雰囲気が好き…って事でした。なるほど。一種のお祭りみたいな感じなのですかね。
去年30歳になりましたし、一つの嗜みとして、スポーツ観戦をするのも悪くないかなーとか思いました。野球場の、スタンドの熱気というのは、案外楽しいかも…。でも、物見遊山で言ったら、本気の人々から浮いて、引いてしまうかも…。
まぁ、スポーツ観戦をしない分、インターネッツであるとか、マンガを読んだりとかは、割とやっているので、バランスが取れているかも知れません。だけど、世の中には、マンガも読むし、スポーツも観戦する人もいるだろうなぁ。あ、そうだそうだ。スポーツは観戦するよりも、やった方が面白いのでは?と思う部分もありましたね。まあ、ここ数年スポーツもやってませんが、サッカーとかやったら、楽しいだろうなぁ。極端に巧い人は混ぜないようにして…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口