ソラ☆ソラ(今日和老)は色々おしい(おもしろい)~ジャンプNEXT!(ネクスト!)2011WINTER感想⑨
今日和老先生の「ソラ☆ソラ」です。今回のジャンプNEXT!は局地的におっぱい要素が強かったですが、その片翼を担っている作品と呼べるでしょう。バトル要素のあるラブコメ、もしくは、ラブコメっていった感じでしょうか。お色気色も強いですが、割と熱い事も言ってます。
気になった事
・童貞など 少年マンガで主人公の「童貞」を強調するというのは、如何なモノかと。まあ、ある意味切実な問題ではある訳だけど、セックスをする、一人前の男になるが等式になっているのが気になる。その割には、『つくる』という言葉から過剰反応して、「子どもをつくる」→「セックス」に発想が行くのも変だな、と。多くの青少年は、セックスはしてくても、妊娠はさせたくないと思うのだけど…。そういう意味では、「つくる」と聞いて、一瞬、ぎょっとした方がリアルだなーと思いました。
・日常→非日常の構成 これは他の読切にも言える事で、今回同じく掲載されている『赤毛のアン』にも言えるのだけど、ページの進み的に日常→非日常に進むのは、ちょっと苦手。日常を3P読んだ辺りで、この作品は「現実よりのラブコメなんだな」とか思ってたら、宇宙から女の子(ヒロイン)が降って来る…頭がリセットされる。
好みの問題だけど、ヒロインが降って来た直後からスタートして、少し回想に入るとか、もしくは、宇宙船からヒロインが逃げ出そうとしている所から始まるとか、ベタだけど、そういう構成は大事だと思う。ストーリーの中で一番特異な部分は最初に出して作品全体のイメージを持たせた方が良いと思う。
・何でも造れる設定 ヒロインのキリコさんは、貧乏な星出身のために、「何でも自分で作れる」という設定が、メインのバトルの生かされてないのが気になった。生身のバトルも良いけど、急造のバトルスーツとか出てきたら、すごい燃えると思う。
・女の子の描き分け ダークヒロインの鈴花さんと、ヒロインのキリコさんは、髪の毛の色とかで差を出した方が良いのじゃないかな、と思った。目の感じも、スタイルも髪型も全然違うのだけど、同じホワイト髪だとアップになった時に、ちょっと混同しました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
良かった所
ダークヒロインの鈴花さんが、運動部員を引き連れて来たシーンがぞくっと来た。絶望…とでも言おうか。男女の交際だとか恋愛ってのは、好みもあるし、頭から血を流している暴力男(主人公)を拒絶をするのは、まあ、個人の考えの自由だと思うのだが、「楽しそう」という理由で人を集めて襲撃させるとは…吐気がする邪悪ってのは、こういうモノかも知れない。まだ宇宙サイドの敵のエレキ氏の方が、地位とか名声とか、欲望の対象のある悪行だから、理解出来る気がする。
つまりは、人間の女性が一番怖いって事か(違う)。
というような部分が、良いなと思いました。後、色々パーツや要素は面白いから、組合せや調理次第では、もっともっと、面白くなるのじゃないかと。例えば、主人公の龍牙(りゅうが)氏の弟分的存在は、冒頭に出てきてから、二度と出てこなかったけど、運動部の連中が襲撃してきた時に、再登場して、龍牙氏と一緒に戦うとか…。
ツッコミの多い感想になりましたが、今後の活躍に期待です。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口