ギターを弾けない←トラックバックテーマ 第1132回「演奏できる楽器はある?」
何年か前に。25,6歳の頃に、ギターを弾きたいなーと思った頃がありました。知り合いのつてで、白浜に遊びに行ったりしていた頃。このブログにも書いてた気がしますが…。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「演奏できる楽器はある?」です。いつも音楽を聴いていると、プロのミュージシャンの方は、こんなに上手に楽器を演奏出来て、かつ人々を魅了する事が出来てとても素敵だな~と感心してしまいます。形の無い「音」で、気持ちを表現するという事は、いつもごく当たり前...
トラックバックテーマ 第1132回「演奏できる楽器はある?」
まあ、結論から言うと、何一つない。もしも、キーボードのカチャカチャ音が旋律を刻むのなら、一番、キーボードを演奏しているな。だけど、パソコンのキーボードは楽器じゃあない。
家に父親が若い頃に使っていたギターがあって、数年前に弦を張り替えたりして、少しジャカジャカしていました。ジャカジャカしていただけです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
一応、インターネッツでコードを調べたりして、これがAか、これがFか、みたいな事をやってましたが、最終的に全然練習をしなかったですね。なんというか、ハードルが高すぎる…。歌いながら、手も動かして…。難しい過ぎる…。
ちょっと、ビョーキみたいな話ですが、時々、耳鳴り、幻聴の延長みたいな感じで、頭の中に音楽が流れる事がありました。夢と現実の間というか、半寝の状態で。最近は、そういうの少なくなりましたが、それをギターとかで再現できたら、作曲とか出来るのじゃない?とか思ったり…。
でも、楽器にしろ、演劇にしろ、ちゃんと練習しないといけないモノは苦手ですね。演劇の練習も最近はやってませんが、まだ、自分の身体をコントロールする事でしたから、ちょっとは、まっしだったかも。ギターは本当に難しかったなぁ。
しかし、冒頭で、ちょろっと書きましたが、夜の浜辺で、お酒を飲みながら、むちゃくちゃにギターを弾きまくったのは、楽しかったなぁ。練習はしなくとも、そういうのは楽しい。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口