ジャンプ新連載(ドイソル、グリム、マジコ、アーマーズ)の検索され具合(アクセス解析)
このブログは、アクセス解析をやっています。なので、日毎に「どんなキーワードで検索されているか?」というのを眺めています。だいたいサイドバーの人気記事ランキングと同じような感じになってます(当然ですが)。そこで、3月1日から記事を書いている現在3月24日の間、どんなキーワードで検索されているか…を紹介してみます。
そこからジャンプの新連載(ドイソル、グリム、マジコ、アーマーズ)のネットでの注目され具合を推測出来たらなぁ…と思った訳ですが…。
まずは、上位15位までが以下の画像です。

戦国アーマーズが、ぶっちぎりです。作品名、作者名で、ワンツーフィニッシュ。10位、11位もそうですね。ここから、「戦国アーマーズの注目度が高い!」と、推測しそうとした訳ですが…。
3位には、『メルヘン王子グリム』、5位は、マジコの岩本直輝先生がランクインしています。
僅かな期間で上位に食い込んだ『ラブチョリス』が凄い…。
続いて、16位から30位。

29位で、『magico 感想』というのが、ランクインしてますね。ちなみに、『マジコ』ですが、どうも、『マジコ』や『magico』で検索すると、現在ジャンプ連載中の『マジコ』とは違う内容についてのページが沢山出てきます。つまり、インターネッツ的に特定しにくいワードになっちゃっている訳ですね。和月先生の『エンバーミング』も同様な感じになってます。
しかし、15位から続いて、バクマン。の中井さんに関しての検索され具合が、結構、すごい。みんな、中井さんの事が気になっている訳なんだろうなぁ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
続いて31位から45位。

『ドイソル』の登場です。随分下位だなーと思った訳ですが…これ、単純に新連載から一番時間がたっているからですね。当然、連載直後の方が注目度が高くて、検索される数が多いと予想できます。
バクマン。関係は、ここでも、根強いですね。
続いて46位から60位。

私のハンドルネームもまじってますね。主に絞り込み検索結果が多くなってます。『改造人間ロギイ』は、掲載から、結構、時間がたってますが、1日1~2回くらいは検索されているっぽいですね。
まとめ
単純にアクセスされている数だけで考えると、「戦国アーマーズすごい!」って事になりそうなんですが、実は、それだけじゃあないっぽいです。ページランクとか検索回りに明るい方は、お気づきかも知れないですが…以下のような事が関係あります。
①ブログを書いているのは私だけじゃあない。
私よりも影響力のあるブロガーの人が記事をかけば、当然、そこにアクセスが集まります。
②連載が同時に開始した訳じゃあない。
繰り返しになりますが、一番最近始まった戦国アーマーズが一番、検索されている数が多い筈です。
③作品タイトルと競合するワード。
『magico』、『マジコ』ともにネット上に別の意味があるので、検索され具合には、ちょっと不利です。
④読切作品の有無。
戦国アーマーズは、ほぼ1年前の読切バージョンの感想も書いてます。以下。
戦国ARMORS(アーマーズ)榊ショウタ、設定に落ちる~週刊少年ジャンプ2010年09号① 検索エンジンの仕組みを推測すると、昔から存在しているページに一定の評価がされている気がします。メルヘン王子グリムの読切版の感想も書いてますが…だとしたら、戦国アーマーズの方が多く検索されている???
…というような、もやっとした事が見えてきました。私のブログのアクセス解析結果だけでは、全体で検索されている総数は、ちょっと、分からない感じですね。このブログは、ジャンプ関係のニッチなワードに強いので、偶然、戦国アーマーズに競合相手が少ないのかも知れませんし、何よりも、読切の感想を書いていた事が大きそうです。
という訳で、今回は、「読切の感想を書いておけば、新連載された時にアクセスの掘り起こしが起きる」という事を再確認しました。ジャンプ感想を書かれている方は、記事タイトルのつけ方とかに参考になるかもです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口
ジャンプ感想を書く!劇団ヤルキメデス超外伝トップページ
コメント
漫画家志望のぷー
2011年05月27日 漫画家志望のぷー URL 編集
2011年05月27日 ナカノ実験室 URL 編集
漫画家志望のぷー
2011年05月30日 漫画家志望のぷー URL 編集
2011年05月30日 漫画家志望のぷー URL 編集
2011年05月30日 ナカノ実験室 URL 編集
ご心配ありがとうございます!
2011年06月01日 ぷー URL 編集
2011年06月01日 ナカノ実験室 URL 編集