実は未来人でした。二度目の人生を歩んでます。
今日は4月1日で、四月のスタートです。気候も暖かくなってきて、そろそろ、桜も咲いてくるのでしょうか。新しい春を迎える人もいれば、去年と同様の春の人もいるのでしょう。そんな景色、雰囲気にあてられた訳じゃあないですが、今まで、秘密にしていた事をちょっと話したくなりました。そう…
実は、未来人でした。 そして…
二度目の人生を歩んでいます。 そう、「もしも1億円が当たったら…」と同じくらいの頻度で語られ、2003年の流行語大賞にもなった、「もしも、2度目の人生を歩めたら…」を、具体的に体現しているのが、私です。
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \ 具体的にどんな感じかと言えば(書けば)、もう想像がついておられると思いますが…
未来の記憶を持って、過去のある時点からやりなおしてます。 具体的には、2040年に60歳になった時に、人生をやりなおして、1980年に戻ってきました。何しろ、初老の記憶を持っていたので、乳児期、幼児期は難儀しました。あまりに利発だとバレてしまうからです。まぁ、60歳の頃の私の知識は、人並みに普通だったので、いきなり、ノーベル賞モノの、数式を解いてしまったりとかは、起こりようがないのですが…。
しかし、読者の皆様は、思うと思います。
その割には、順風満帆な人生を送ってない。 そう。そうなのです。
では、何故、順風満帆ではないのか?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
答えは簡単です。2度目の人生は、1度目の人生と同様の道筋を辿らなかった。大きな部分は、社会情勢とかが、1度目と全然違いました。本当の所をいうと、○イ○ド○の株式で、死ぬほど儲けて、2度目の人生は、楽勝モードのつもりだったのですが…。1度目では、あの会社は、最終的に一つの国家になったのですが…。
もう、起こりようがない事なので、ちょっと、もう一つの世界のネタバレをやってしまうと…
・自民党と民主党は合体して「自由民主党」になりました。
・スクエア・エニックスは、スクエア・フェニックスでした。
・ワンピースは、11話打ち切りでした。
・ライトウイングは最終的にハリウッド映画になりました。
・2001年にベーシックインカムの制度が日本に出来ました。 とまあ、こんな感じです。ジャンプのことも書きましたが、2度目では7巻で最終回になったマンガが、大河ドラマになったり、4巻で最終回だったマンガが21巻まで続いて、NHKでアニメになったり、ジャンプに関しても、全然、違います。上に挙げたワンピースとか顕著な例ですね。本当にビックリします。ただ…
こち亀は、ほぼ同じ道を辿っています。 本当は、株式で一山築いた後に、預言者よろしくブログでもやって、ヤルキメデスという名前を世界に轟かせようと思っていたのですが、今のところ、1度目の30歳よりも、ひどい感じになっちゃってます…。
そんな訳で、未来からの告白でした。2011年度もよろしくお願いします。一応、未来人ですが、無力な存在です。これから起こる事は、全て知っていれば、覚悟を持って歩んでいける…と思っていたのですが、これから、どうなっていくか…というのは、未来人の私としても、全く分かりません。
ただ一つ言えるのは、1度目の世界も、2度目の世界も、空は続いて一つであり、そして、宇宙は無限であり、全てが宇宙であるという事だと思います。私が宇宙であるなら、貴方も宇宙です。ビッグバンの前は、お隣さんだったのかも知れませんね。
はぁ、もしできたら、三周目にちゃれんじしたいなぁ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口