銀魂のラブプラスパロ(ラブチョリス)は割とよく出来ている???~一言感想『急』ジャンプ感想2011年19号④
銀魂。現役ラブプラサーとして、ラブチョリスのパロディ具合はよく出来ているなあと思いました。今回、ラブプラスに出てくる用語が出てきたからですね。気になった所を、ちょっと上げてみると…。
・新密度…ラブプラスでもデート回数?などに応じて、二人の関係性のランクが上がっていきます。それがデート内容にも反映されているのかも???連続してやっているので、よく分かりませんが…。
・彼氏力…ラブプラスでは、体力、知力、感性、魅力…という4つの観点で表されています。基礎的な能力と、デートに必要なハート個数とかで表されてます。
・デートスポットレベル…その場所に行きなれているか?というレベルでレベルによってデート内容が変わったり、後、人目の少ない場所とかも把握出来ます。
・視線…スキンシップやキスを開始する時の周囲の目です。銀魂内での使われ方と、ラブプラスと、ほぼ同じ感じだと思います。ただ、原作では時間制限があったりします。
気になったのは、カノジョの気分が日によってマチマチで、360分の1で『発情』になるというのは、少なくともラブプラスではないのですが、ラブプラスプラスであったら、どうしよう…。
とまぁ、割と、突っ込んだ内容でパロディされていて、ゲームの旬を考えると、今は旬ではない気がしますし…空知先生が最近ラブプラスを始められた?って気がしますが、真相は藪の中です。
リボーン
復讐者(ヴィンディチェ)って、そもそもどういう人達なんでしたっけ???どうにも謎の人々…というイメージがあるのですが、前に説明されてましたっけ???透明のおしゃぶりをつけたアルコバレーノがいたりして…???おしゃぶりの赤ん坊は全員出ているものだと思ってましたが、透明が出てくるとは???
ラストの骸さんとデイモンさんの、槍競り合いの見開きは狙いすぎだと思いました。少し手前に観客がいるような印象を受けました。
銀魂
ラブプラサーとしては、「初々しい交際」というのは、大いに納得。例えば、新密度があがると、「ダーリン」とか「お兄ちゃん」とか呼んでくれるのですが、付き合いだした時は、下の名前で呼んでくれます。しかし、新密度があがると、その頃には戻れない…。もっともこれは初代ラブプラスの話なので、ラブプラスプラスじゃ、その辺りの仕様は変わっているのかも…。
全裸&ボディペインティング、豚の檻ってのは、ヤバすぎですねぇ。どこまでがゲーム内の内容なのかが気になります。仮にゲーム内だとしたら、自由度が高すぎる…。
最後のラブホテル展開は笑いました。しかも、ホテルの名前が「ラブ世間」www。来週は、少年誌の限界に踏み込んでくれるのでしょうか???
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スケット・ダンス
先週の感想で期待していた「カンヅチかぶせ」はなかったですね。残念。
結城さんの話すホラーストーリーの少女役が女装した時の椿さんっぽい気がするのですが、気のせいでしょうか?ここで登場する意味は全然ない気がしますが、下睫毛の感じが???
困った顔をしているボッスンは、何かのマンガのパロディである事が明確に分かっているのですが、作者さんの名前が出てきません…。確実に知っているのだけどなぁ…。
今回は、話のクオリティが非常に高いな…と思いました。色んなキャラが出てきたのも楽しいです。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
宇宙戦争の巻。
急にスケールの大きな話が出てきてビックリしました。宇宙での戦いは即命に関わってくるはずなので、両津さんが相手の命まで奪っている事は考えにくいですが、そのあたりを考えると、ヒヤヒヤします。
架空の宇宙空間の領空侵犯をしている船の国籍は?とか考えると…痛快には楽しめません…。
ドイソル
グングンと面白くなってきている気がします。スタート時点での実力者は結構いますけど、能力者という設定に走らないで、真面目にスポーツマンガしているなぁ、と。能力者だったら、だったらで面白いのですけどね。ライトw(ry。
あんまり気にして読んでなかったのですが、客席の髭のおっちゃんとか、お菓子を食べまくっているイケメンとかは何者なんだろう???入部試験の時の審判をしていた林田さんの知り合いという事は、羽石高校のサッカー部の人???
1年生同士の練習試合を組んでいて、途中からレギュラーが出てくるのはどうかな?と思ったのですが、野永さんは満更じゃあなさそうですね。ここでの勝ちはともかくとして、いずれ戦う強敵と試合をしておくのは、よい経験になるでしょうしね。
実は、ドイソルのマンガとしての硬さを感じていて、登場人物がディフォルメされるような柔らかさや、主人公のキャラの弱さ、それ以外のキャラのキャラ立ちとか考えてたのですが、ここ2週すごく面白いので、そんな事は些細な事なのかな?と思い出しました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口