黒神めだかさんと安心院なじみさんが同じ場所にいない?(めだかボックス)一言感想『?』ジャンプ感想2011年19号⑤
めだかボックス。悪平等(ノットイコール)の二人が登場して、新章(最終章?)に突入した訳ですが、気になった事があります。それは、まだ、ここ2週のことですが、黒神めだかさんと、安心院なじみさんが、同じ場所に居合わせないということです。何故か、顔をあわせてません。先週1回では、特に気にならなかったのですが、今週は、「棄権者の心のケアにあたっている」という理由で、生徒会室に不在で、そこに、安心院さんと不知火半纏氏がやってきます…。
これは、たんなる偶然なのか???
まだ、2回なので、単なる偶然でも片付けられる気がしますが、偶然じゃないとしたら…と妄想を巡らせてみると…
実はめだかさんは、安心院さんに憑依されているのじゃないか?
と思えました。そうなってくると、後継者を育成するプロジェクトは、めだかさんが進めているようにみえて、実は、安心院さんの手の平の上…という事も考えられます。「めだかちゃんにしては真っ当なアイデア」という言葉も、ちょっと引っかかってきます…。
ちょっと妄想が過ぎるような気もするのですが、両者がまだ会っていない…という事実は、何かしら意味があるように思えるのです。とか書いていたら、来週号で、普通に対峙するかも知れませんが…。
メルヘン王子グリム
変態小学6年生の竹取かぐやさん登場。彼女がタツさんの事を好きな理由がさっぱり分かりませんが、なかなか楽しくて良いキャラですね。男子の股間への興味が4年生時にあったみたいですが、今はどうなんでしょうね?ちなみに、小学生のチンにモザイク必要なのかな?と思ったのですが、6年生だったら、リアルに必要かも知れません。
グリム王子が、借りた恩は返す…というのは、微妙にいい奴で好感が持てました。ともすれば、嫌われるキャラになりそうな気がしてたのですが、いい奴が出てくるマンガは、好きです。
白雪さんの嫉妬心が思いっきり出てますけど、なんか、タツさんへの思いが、もう確定なんじゃないか?と思いました。2話くらいで、「女優になるまで恋愛しない」なんて話が出てきていた気がするのですが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
めだかボックス
酒甕中学「群集軍隊(チームピープル)鴨池多々狼氏、厩庫学園中等部「極才色剣美(ザ・ソード)羽衣唯無さん、結界中学「閉じ込め系(クロスクローズド)曽於消希氏、檻舎第二中学「罪悪感(ピカレスク)」荒生田くるみさん…まさか、全員が、球磨川禊によって心が折られるとは…西尾維新先生の作風を考慮すると予想はつきそうなものですが…(つきませんでした)。
そして、残った、五人の中学生達…一瞬違うマンガを開いたのかな?と思えました。拳銃を咥えている人もいますし、明らかに、ロボット調の人もいますが…???
企んではないけど、托卵ではいる…5人の中に『悪平等(ぼく)』が混ざっている…というのは、思想的に『悪平等』なのか、密室でも、宇宙でも、人の中にも、どこにでも入れる安心院なじみさんが憑依しているのか…?どっちの意味なんでしょうね?
「ぼく」という言葉に惑わされなければ、思想的に悪平等な中学生が混じっている…という事だと思うのですが???
保健室の死神
なんとなく予想していた通り?クルエルは、ハデス先生の味方のように振舞っています。一心同体というか、クルエルにとって、ハデス先生は餌場だから…ですね。敵だと思っていた存在が、いい仕事をやりだすと、燃えます。
ハデス先生の中学時代の回想へ…。三途川先生も、養護教諭だったんですね。ハデス先生が養護教諭を目指したことに、大きく影響しているのでしょうね。
中学時代の経一さんも出てきて…鈍さんは、出てこないのかな???経一さんの目の傷跡は、中学時代に既についていたのですね。何があったんだろう…。しかし、大人のハデス先生は、ベースが変な人だったんで、中学時代に割とイケメンで、さらに、熱血漢っぽくて、ビックリしました。
そして、ついに、真理也さんが登場。彼との関係の中で、クルエルに罹患し、そして、オプリビオンで記憶を一部喪失する訳ですね。一体、何があったのか?うーむ。
ぬらりひょんの孫
手長足長というと、天地創造とかに噛んでいるような印象があったのですが、気のせいかしら?だから、江戸の町を走る手長足長は、非常にミニマムに思えました。
山吹乙女さんも、鯉伴さんも、「人間が好き」な妖怪だったのに、二人の間では子どもを作る事は出来なかった訳なんですよね。そういうやりとりの中にも、そこはかとない悲しさを感じます。
黒田坊さん強襲。登場が扉絵の鯉伴さんと対になっているのが印象的でした。カッコ良い。
逢魔ヶ刻動物園
既に感想を書きました。
逢魔ヶ刻動物園最終回(打ち切り)呪い主とは…???~ジャンプ感想2011年19号① 毎日ジャンプ感想を書いている関係で、随分と遠くの印象があるのですが、まだ、最近の話なんですよね。まだ、余韻が残っているというか…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口