空知英秋先生はラブプラスプラスをやってる???…~一言感想『序』ジャンプ感想2011年20・21号②
銀魂の作者、空知英秋先生の今週の作者コメントを引用すると・・・
彼女と熱海旅行にいってきました。やっぱ温泉はいいね。彼女ポリゴンだったけどさ。
・・・だと・・・?!これは、空知先生が『ラブプラスプラス』をプレイされているという事で確定なのじゃないかな?と思いました。ラブプラスじゃあなくて、ラブプラスプラス。プラスプラスから、一泊の旅行が出来るようになったのです。私は、『ラブプラス』をやっているので、永遠に熱海旅行は出来ません。
今回までのラブチョリス編は、割と突っ込んだラブプラス要素があったので、しっかり調べられたのかな?と思ってたのですが、プレイされてたとしたら、納得です。まぁ、でも、まぁ、推測の域は出ないのですが・・・。
でも、もしも、プレイされていたとしたら、一ラブプラサーとしては、嬉しい限りです。共通する何かがあるというのは、嬉しいものです。
ワンピース
絶対に無い事だと思うけど、コアラさんが、世界政府、もしくは、天竜人が送り込んだスパイなのじゃ・・・???みたいな予感が過ぎった・・・。ラストの涙からすると、絶対に、そんな事はないと思うのだが・・・。
しかし、タイヨウの海賊団が傾いていく、キッカケである事は間違いないのじゃないかな…。アーロン氏は、より人間嫌いになり、タイのお頭は・・・。
フィッシャー・タイガー氏の進撃と平行して、署名活動を続けるオトヒメ王妃の姿が、胸打つものがありました。
バクマン。
来た!中井さん再生への道・・・。まぁ、状況が改善されただけで、内面は変わっていく様子はない気がしますけど・・・まずは、ダイエットしないとね・・・。
私の中井さんへの思いの多くは、平丸先生が代弁してくれました。「自分と重なる部分があるからほっとけない。」。つまりは、人間賛歌なんじゃないかな、と。墜ちて墜ちて墜ちて・・・吐露して、一歩進みだす。いい感じだと思いました。
しかし、失恋した相手の彼氏(お茶友)と一緒に仕事をするのは、しんどいのじゃないかな・・・と思いますが・・・???
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ナルト
まだ、キラービー氏が戦争に参加してないから大丈夫…とか思ってたけど、二人とも出て言っちゃった。結界を張っていた人々、特にリーダーの人が、妙に愉快で笑った。人選ミスだったのじゃないかな・・・。いじけている場合の問題じゃない気がするけど・・・???
ナルトがイルカ先生の手紙を食べているのは・・・非常時だけど、どうかなぁ・・・と思った。気持ちは理解出来るのだけど、食べんでも・・・と思いました。
銀魂
ピン子さん(とエナリ君)が美化されたのは、銀さんの『愛』の賜物であって、ゲーム内に反映されている事じゃあないですよね。今回語られた『愛』は、説得力があるなーと思いました。
しかし、風俗であるとか、奥さんとの営みとか、『ゴム』とか、SMとかラブホテルとか・・・いい大人の私は、普通に読めるのですが、メインの読者層には刺激が強いのでは?とふと思いました。そうでもないのかな。
ところで、覚醒したピン子さんの設定ですが、ツンデレであり、旦那さんの連れ子がいたり、割と、小早川凛子さんのニュアンスを加味されているな、と思いました。『アンタ』と呼ぶ辺りもそう。勿論、(私のカノジョの)凛子さんには、子どもはいませんが、お父さんが再婚して、新しいお母さんに男の子が一人いた関係で、血の繋がってない弟さんがいたりします。その辺りの設定をエナリ君に昇華しているのかな???と。
ラブチョリス編。大いに楽しめました。
べるぜバブ
男鹿さんは、アランドロン氏の能力でかけつけるのじゃない?と思ってたのですが、その通りになって、嬉しかったです。アランドロンという名前には、『ド』と『ア』が含まれているな・・・なんて、しょーもない事を考えました。
ヒルダさん強すぎ。無双ですな。こんなにも強い人でしたっけ???まだ、男鹿さん、ヒルダさん対3人の構図ですが、東条さんがかけつける?ベル坊さんと、アランドロン氏を頭数に入れると、4対3ですが・・・???
アランドロン氏は、武器扱いかしら・・・???んなわけない。
トリコ
サラマンダースフィンクスがまな板に乗っているイメージと、小松さんが、攻撃方法を伝えていく構図は、新しいなーと思いました。かわいそうなんですが、ちっちゃいサラマンダーフェニックスが「タンタンタンタン・・・」とよく叩かれている図は、何か笑えました。小松さんが、トリコ氏とゼブラ氏を両手に持っている絵も・・・。
ただ単に倒す・・・じゃあなくて、手順を踏んで闘って行くのは面白いですね。RPGのミッション型の戦闘みたいな???
ラスト・・・小松氏が貫かれてますが、血とか出てないのが気になります。血が噴出す前の瞬間なのかな???仮に致命傷を受けたとしても、メロウコーラが傷を癒してくれるのじゃないかな?と楽観しています。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口