バレンタイン・クライシス(スケット・ダンス)のクライシスとは???~一言感想『破』ジャンプ感想2011年25号②
スケット・ダンス。バレンタインのチョコの入れ替わりで、次週にクライシスが起きるのだと思うのですが、一体、どんなクライシスになるのだろうか???と思いました。メッセージカードの色、見分けのつき難い動物シール…と要素は沢山あるのですが、少なくとも、ヒメコさんの用意したメッセージカードには、相手の名前と自分の署名がある訳で、仮にスイッチ宛でヒメコさんの名前の入ったチョコをモモカさんが、スイッチに渡したとしても、「何か間違えたのかな?」で済むと思うので、そこでは、クライシスは生まれないのじゃないか???と思いました。
で、どうしたら、クライシスが起きるのかな?と考えたのですが、モモカさんが用意したスイッチ宛のチョコには、「○○へ」という渡す相手の名前が書いてなくて、さらに、スイッチじゃなくて、ボッスンにチョコが渡ったら、クライシスがおきるのじゃないかな?思いました。でも、その場合は、ヒメコさんが、結局、間接的に渡した場合になりそうですね。
最終的にヒメコさんの手元にあるのは、うさぎシールの青メッセージカード(本来ならモモカさん→スイッチ)と、猫シールの赤メッセージカード(ヒメコさん→ボッスン)なので、シールはヒゲが似ていて、特に、ややこしい事になっていると思いますが、カードの色は、間違えないと思うが…???
一体、次週に、どんなクライシスが起きるのか?というのを考えましたが、もしかしたら、同じ店で同じくらいの大きさのチョコを買った人がもっと出てきて、もっともっと、グチャグチャに混ざってしまう…とかかも?と思いました。パズル的要素があるので、次週が非常に楽しみです。
奇怪噺花咲一休
カルラさんとの命がけの頓知バトルはどうなるのか?というのが、関心事でしたが、怪異に願印を憑依させて、頓知バトルに持ち込む…というのは、いい落とし所だと思いました。一見、厄介に思えますが、敵を頓知というフィールドに持ち込めるというのは、非常に有利な事なんじゃあないかと。
「この橋渡るべからず」のアレンジ。真ん中を渡るという選択肢を合理的に潰しているのが、「ほー」と思いました。後、足を怪我した少女が、追い詰められた時に、覚悟を決めて戦おうとしたりして、妙に勇敢なのが、良かったです。「覚悟を決めて!」とか、言われてみたい。
スケット・ダンス
ヒメコさんが、チョコ売り場でテンパりまくっているのが、非常に微笑ましいですね。露骨に悩むポイントがボッスンに集中しているのは、ほぼ確定という事で良い感じでしょうか。ハートを選ぶのは恥かしいけど、じゃないと物足りないというのは、リアルだなー。
ハートじゃないけど、ハートっぽいという鳩のデザインは見事だと思いました。実際、バレンタインの時期に鳥柄のパッケージのチョコを見た事がありますが、今、思うと、同様のコンセプトだったのかな???
モモカさんも非常に可愛い。言葉遣いに一癖あるのが、また、良い感じです。スイッチこの野郎って、感じがします。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
リボーン
正解かどうかは、まだ推測ですが、他の属性の攻撃を使えるのが、幻覚だとしても、現実に影響しまくっている幻覚って、滅茶苦茶最強なのでは…。幻覚とか幻術って、いつのまに、こんなにも確固たる地位を得たのか?マヌーサとか、全然、使わなかったけど…。
異空間に飛ばされて、どんどんと味方が減っていきますね…。クロームさんが、まだ、残ってますが、最終的に、デイモン氏VSクロームさんになるのでは???とか思いました。
銀魂
先週の引きの「れんほう」が、まさか、『蓮蓬』として、本編に関係しているとは…。あの政治家の人とは、偶然、読みが同じだった訳ですね。スターウォーズのダースベイダーやデススターみたいなのが出てきましたが???
繰り返し股を除く下りが面白かったです。宇宙というか森…。一体、何を見ているんだぁ!?
物凄く久しぶりな登場な坂本さんですが、桂さんの反応を見るだに、もしかして、劇中でまだ再会してなかった…ということなのかな。だとしたら、なんつー再会・・・。
マジコ
うーむ。既に登場をしていたハズですが、通貨単位は「R(リル)」な訳ですか。そして、一人3000Rの小遣いで買い物か…。全員で800Rではない訳か…。そして、エマさんが買っている押すと舌が出てくる(?)玩具…。もうここまで来ると、魔法陣グルグルのオマージュとしか取れない気がするのですが…???編集さんを含めた制作サイドは、どれくらい意識されているのだろう???もう流石に偶然の域を超えている気がしますが???
ルーさんの加入でパーティの雰囲気がどうなるか?と思ってましたが、いい感じにチビッコが加わったというか、エマさんとのコンビネーションが微笑ましい感じですね。
魔法の系統。白魔術師の所に、現在、キャラクターが埋まらないので、もしかしたら、エマさんがそのポジションに?とか思いました。今回のギャンブルに勝ちまくったのは、何らかの魔力の片鱗…というのは、勘ぐりすぎかなぁ…。
エマさんが買うシオン氏へのプレゼントが、「リコの花」だったら、どうしよう…。花関係である可能性は高いかも…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口