エニグマはまとめに入ってるなぁ(最終回が近い?)~一言感想『?』ジャンプ感想2011年46号⑤
エニグマ。
今回で、これまで何が起きていたか…の流れがざっと、語られましたね。どのように親世代が髑髏と出会い、そして、どのように現在に繋がってきたのか。これは、明らかに、まとめに入ってきているなぁ、という印象が。
これで、作中の謎は、ほぼなくなった???
一つ気になったのは、綺島先生と、キリヲ氏は、血の繋がった兄弟だったということなのか?イメージとしては、異母兄弟っぽいのですけど???その当時、ダディは二つの家庭を持っていた…???
もしくは、キリヲさんと、綺島先生の母親が違っても、どちらかとは、死別している???調べてみようか…。だめだ、ウィキを読んでもハッキリしなかった…。
スミオさんが井戸に行ってどうなるか…。一つ先の展開に進む、もしくは、全員が髑髏になるバッド・エンド…とか、思い浮かびましたが…。でも、ループ・エンドとか、ありそうな気がする。
黒子のバスケ
なるほどなるほど。やはり、フリースローという予測はあってましたけど、フリースローだと1点なんですねぇ。その辺りに明るい人なら、その先の予想も出来たのだろうなぁ。
わざと外して、リバウンド勝負。あんまりバスケ漫画を読み込んでないですが、定番の場面に思えます。
「信じる」ということは、どういうことなのかな?と、ふと思いました。火神さんだけを妄信するなら、「入る」前提で考えそうですが???二人とも信じるというのは、結果を信じるというか、プレー予想なのだな、と思いました。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ゲームセンターの巻。色々と既存作品がパロディされているのは、分かるのですが(けいおん!とか)、スケット・ダンスまでパロディになっているのは、何故か?同じジャンプだから、そのまま出しても良いのじゃ?と思いましたが…。
ネタ?
私は、パチンコはやっても、UFOキャッチャーはやりませんが、プライズのオークション転売とか、実際に、あるんでしょうねぇ。何かのルートを使えば、オークション以外でも手に入りそうですが…。そういえば、カノジョも食玩を、オークションで買(ry。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ハンター×ハンター
どうやら、私も、国語と算数が苦手みたいです。無効45票と欠席33票を、仮にパリストンさんが集めたら、それで、得票率が50%越えになる感じですか。結局、パリストンに投票してない人達が、どういう思想の元に投票しているかが、鍵になる気がしますけど…???
でも、パリストンさんが有利なのは間違いないですけどね。でも、仮にもネテロ会長が選んだ人だから、良いところもあるのじゃあないかなぁ。
ジンさんは、どこに行ってしまったのか?
アルカさん、登場の見開きは「ゾク」っとしました。新しい扉を開けてしまいそうだなぁ。髪飾りが表情になっているのが印象的ですね。彼はどんな存在なんでしょうか?『闇』とは?少なくとも、自発的に何かをしようという訳じゃあなく、関わると、酷い目に会う…ということでしょうか。
今、気付きましたけど、アルカさんのハードルが、かなり上がってますね。これは、期待するしかないです。
エニグマ
ダディが若い頃と、現在のルックスがあんまり変わってないから、回想と現在が、ちょっとわかり難くなっている希ガスなぁ。あれ?逆にスミオ父は、回想の中でヒゲが生えてないか…?島から逃げた直後の電車内???
過去と現在が交錯している???
今回で、これまでの流れが明かされましたけど、徘徊するカニバルが原因で、e-testとか、色々と、大変なことになってしまったなぁ、という印象。シメイさんの具合をみると、ハイジャックなすりつけとか、込み合ったことは、出来ない気がするのですが…???
エニグマの力が働いてた???
髑髏関係の因縁の解決と、もう一つ、スミオさん、しげるさん、キリヲさんの関係がどのようになるかも気になります。
スターズ
火星シミュレーター。ホログラムが、ぶわっと現れる様は「おお!」と思いました。ホログラムに触れる…という部分は、言及されてませんけど、きっと、手袋の方に仕組みがあるのでしょうね。現実の現在にも、そういう技術があります。
飛行機の墜落が、ちょっと、ゲーム感覚で、怖い気がしますが…ちょっと、キャッチー過ぎない?このシミュレーター。
AIのマルス君。色々とモチーフがありますね。♂マークが入っていますし、頬にもう一つ顔があるのは…顔に見える山が火星にあるのでしたっけ???口の感じも何かモチーフになっている気がするが…???
御闇さんは、もじもじしっぱなしだけど、基本的に白舟さん達は、いい奴なので、「もっと積極的に!」とヤキモキします。展開だけ考えたら、酷いクラスメイトとか出てきたら盛り上がるのですが…面接とかあったしねぇ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口