週刊少年ジャンプ感想ブログ更新チェックをRSSリーダーではじめました。
RSSリーダーを利用して、週刊少年ジャンプ感想ブログの更新をチェックできるようにしました。以下がその様子です。
Powered By 画RSS 画RSSというWebサービスを利用しました。上の表は一定時間毎に、登録されているブログの更新状況を調べ、更新されたブログは上へ上がっていく感じです。
スタートにあたって、ジャンプ感想界隈では有名な『
週間少年ジャンプ感想サイトとか 更新チェック』のページに登録されているブログの中で、「いいな」と思ったブログを登録させて貰いました。RSSリーダーという性質上、ブログ形式で行われていないジャンプ感想サイトさんは、登録はされておりません。
もし良かったら、私のジャンプ感想を読んで頂いたついでに、他のジャンプ感想ブログさんの記事を読まれる時に、使っていただければ、幸いです。なお前述の『週間少年ジャンプ感想サイトとか 更新チェック』のページとは違い、単純に更新情報を調べているので、ジャンプ感想記事とは違う記事が表にならぶ事もあります。
もしも、この更新情報をご利用いただけるなら、ブックマークなどしていただければ、非常に便利です。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ここからは、主に、ジャンプ感想ブログをされている方々へです。例えば、2ちゃんねる転載ブログなんかでは、「相互のアクセスアップ」を図るために、RSSリーダーは、ディフォルトと言ってよい程に使われておりますが、ジャンプ感想ブログを読んでいても、あんまり見たことがありません。なので、ジャンプ感想ブログでやってみようと思いRSSリーダーを導入してみました。今までとは、違うアクセスになるのじゃないかと思います。
今現在は、ブログパーツ的な使い方はしておりません。個々のエントリの上に『更新情報』が表示されているスタイルよりも、一つのページで確認するほうが、これまでのジャンプ感想サーフィンのスタイルに近いと思ったからです。
このページを読まれている方で、ジャンプ感想ブログをされている方がおられまして、もしも、自分のブログでもRSSリーダーを導入してみたよ…なんてことがありましたら、コメントなどで教えていただけると嬉しいです。
もしくは、記事前半の更新チェックのリストに加わりたいな…と思われる方がおられましたら、コメントなどでお知らせ下さい。ただし、登録に際しては、早売りのジャンプで発売日前に感想を書かれていたり、過度なジャンプ本誌のスキャン等をされている場合は、登録を見送らさせて頂きます。
現在は記事に表示させている形式をとってますが、状況を見ながら、ブログパーツ的な使い方も検討しようと思っております。それでは、よろしくお願いします。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口