2005年の週刊少年ジャンプ表紙を並べてみた。
ジャンプ部屋整理をしていて、2005年のジャンプをずらっと並べて、表紙を写真してました。その様子。

おお…ネウロが…。第一話を読み直したのですが、物凄かったです。倫理的にヤバいのが多い…。

ユートがとても懐かしいですね。うん。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
さらに画像が続きます。

おお…大泥棒ポルタが…。どんな感じの最終回でしたっけ???

ブリーチ、ナルト、ワンピースは、当時から強いですね。うん。

なんとなく、2005年は、この連載3連弾の印象が強いです。タカヤは、伝説的な漫画。カイン、切法師は…打ち切りになった訳ですけど、作画面などなど、持ったない印象がありましたね。中島諭宇樹先生は、読切時代から、とても好きな漫画家さんでした。今でも、ちらほらと、ジャンプの界隈、周辺の雑誌で、名前をみますね。
んな訳で、ジャンプ部屋整理の結果を、今後も、ちょこちょこ書いていこうと思います。
なんか、2004年と2005年を混同してたので、修正しました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口