劇団『すきっす』参加の稽古場日記45~仕込み初日!照明の下回りや舞台、そして、初めてのシュート!
もう、日記でもなんでもありませんが、22日の日記です。
仕込み初日でした。朝十時からホール入り。お手伝いに、古い知り合い、年齢的には先輩にあたる方がやって来ました。かなりお久し振りです。彼が来ると、稽古場で最年長だった私も、後輩になってしまいます。やはり、仕事が出来ます。
さて、役者をするのが久し振りだった私は、仕込みをするのも久し振りでした。あ、仕込みとは、会場準備の事です。久し振りの仕込みで私は照明班に配属され、下回りや、灯体の吊り込みをやりました。後に舞台班になり、釘を打ったり、美術を設置したりしていました。
久し振りの仕込みは楽しいものです。また、最後の方に照明班に配属され、灯体のシュートを二発ほどやりました。初めて(?)のシュートです。これでコードの結線ができれば、照明班として力を発揮出来ます。いや、電気屋の息子なんですけどね…。今後、そういった技術も覚えて行きたい所です。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口