スキー派?スノボー派?答えはノーだ。

こんにちは!トラックバック担当の新村です今日のテーマは「あなたはスキー派?スノボー派?」です。私は小さい頃スキーが大好きでしたがとうとう去年からスノボーデビューしちゃいました最近はスノボーする方が多い気がします!私の周りは特にそうですそれに流されてとうとうスノボーを始めちゃいました...
トラックバックテーマ 第1351回「あなたはスキー派?スノボー派?」
答えは、単純にノーだ。スキーも、スノボーもしない。冬に雪山に出かけない。
だから、答えは、ノーだ。
トラックバックテーマに、なんやかんや言うのもアレですけど、スキー等々をする、ウインタースポーツを楽しむ!って人は、決して、多数派じゃあない気がするのですけど、どうなのでしょうか???
特に、今は、不景気だから、やってても、「近年行ってない」って人は、結構、いるのじゃあないかなぁ…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
折角だから、スキーに関して、思い出すことを…これは、自伝とかに書いたっけかな?自伝とは…
さて、以前から、ブログに書いておりましたが、やみいち行動で、私の30歳記念の自伝を配布しようと思っております。なんと無料です。部数は、30歳記念という事で、30部を予定しております。果たして、全然、有名人でもなんでもない人の自伝が、無料であっても、手にとられる事はあるのか?書いてて思ったのは、これ他の人が読んで楽しいのかな?とか。
今日からやみいち行動!自伝を(なんと)無料配布します。【演劇関係】
あの30歳記念自伝です。多分、書いてないな。
私が、スキーをしたのは、高校の時が最初で、最後ですね。多分、小学校くらいの時に、家族でスキーに行く…なんて、機会がなかったら、その後に、スキーと触れ合う…というのは、少ないのじゃないかな。まぁ、活発な人は、別だけど…。
実は、家族でこそ、スキーには行かなかったのですが、実は、実の兄は子どもの頃に、スキーに行ってました。なんか、知り合いの不動産屋さんが、希望者を募って、毎年スキーに行く…ような。勿論、お金は払って…。私も、それに参加すれば、スキーをやる機会はあったのですが…「知らない人とお泊り」というのに、精神的ハードルがあって、結局、参加しなかった感じですね。
思えば、その時点で、私と兄は、社会に対する関わり方が違ったように思えますね。まぁ、結婚しているかしてないか…の差が一番大きいですが…。嗚呼、私も、スキーをやっていれば、こんなFC2のトラックバックテーマにも、参加できるし、スキーをやっていれば…。
答えは、ノーだ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口