パジャマな彼女。(濱田浩輔)とハイキュー(古舘春一)が新連載でその予想。
遂に入れ替えの時期、次号予告に新連載の告知が出ました。なので、その予想でも。予想なので、連載開始が遠い方から。
パジャマな彼女。
13号開始。『どがしかでん!』の濱田浩輔先生。予告文には、『ある日突然、幼馴染の女の子が・・・!?恋愛ファンタジー!!』とあります。さらに予告カットには、二人の女の子が、これは、何を物語るのか?
ダブル・ヒロイン体制かな?と思ったのですが、白と黒のツートンになっているので、これは、一人の女の子が二人に別れたるとか、そんなんかな?と妄想。
主人公の幼馴染みは、真面目で図書委員とかやる女の子なのですが、ある日突然、魔法的力で二人に別れる。ツンとデレの2分割みたいな。もしくは、サイレンの雨宮さんと黒雨宮さん・・・は少し違うか。
ホワイト髪の女の子が、分離した方で、主人公をお色気たっぷりで迫ったりして。イメージとしては、サキュバスみたいな感じなのじゃないかな。さらに、パジャマ姿だから黒髪のヒロインが睡眠中に現れる、とか。
そう思って予告カットを見直すと、目の形とか髪型が違うから、普通にダブル・ヒロイン体制かも知れない。。。鏡の国の針栖川の後枠でしょうから、お色気ラブコメであるのは、間違いないと思いますが。。。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ハイキュー
次号より開始。『詭弁学派四ッ谷先輩の怪談。』でお馴染みの古舘春一先生の新連載。これは既に読み切りが二回も掲載 されたので、内容は、既に知っているように思えますが・・・『恋に全力!』という文言が気になります。恋、だと・・・?!
これまでの読み切りを思い出すと、二回とも、女の子のキャラクターはいなかったように思います。連載化にあたり、例えば、マネージャーであるとか、女の子が登場することは想像出来ますが、恋。。。いや、バレーボール一直線のイメージがあったもので、うーむ。
予告カットのキャラクターの名前を失念したので、読み切り時のキャラクターイメージ、陽と影で書きますが、陽氏が、結構(実力があるのに)軟派な男で、「バレーボールよりも女の子!」という感じで、影氏がヤキモキするような・・・そんなのを妄想。もしくは、その逆?
予想するだに、読み切り版と大きく変わるのは、『恋愛要素』だと思うのですが、いっそのこと、陽氏が『実は女の子』とか、思いきった感じだと、ワクワクします。『ボーイズ・ラブ』だと、もっとワクワクしますが。。。ジャンプには、まだ早いですよね。。。
新連載、楽しみであります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口