雪丸に決定!こち亀連載1750回!「(^o^)小さな武士」等ジャンプ一言感想『序』ジャンプ2012年20号3
こちら葛飾区亀有公園前派出所 「(^o^)小さな武士」
今回の主役だった子犬の『雪丸』は…読者投稿によって名前が決まったみたいですね。秋本先生のコメントを読むだに、雪にまつわる名前が多い中で「雪丸」が一番多かったみたいです。「雪丸」って武士っぽい名前なのか?と思ったのですが、以前、秋本先生の読切で「
KAKIMARU-かきまる-」というのがありまして、その主人公は、侍だったので、なるほど、武士っぽい。
ところで、この子犬の名前の募集企画。かなりヒッソリと行われていた感じがします。私の記憶の範囲では、特集ページとかなくて、枠外で告知、そして、今回の枠外で決定の詳細が述べられる…みたいな。しかし、この企画は、どういう意図でどういう需要があるのか、よく分からんです。昔の話の中には、「こち亀にオレを出せ!」みたいな企画があったみたいですが、それほどキャッチーじゃないような…。
でも、こち亀には、メインの動物キャラっていないし、話の広がり的にも…と考えると…いた。いつのまにか出なくなったヒョウキンな犬が…。雪丸も同じ道を…と思ったけど、超神田寿司は定期的に登場するから大丈夫か。うん。
今回読んで、改めて気付いたのは、両津さんが神田一家に居候しているのは、いつまでの独身な彼の、家族生活や、父親的な側面を描く…という意味があるのじゃないか、と。例えば、既に纏さんと婚姻関係にある…と家庭して読むと、ホームドラマのような印象を受けます。多分、独身寮生活の方が好きな人もいるように思えますが(私はそうです)、そういう見方をすると、現在の状態もマンガとして、楽しいかな…と。
私は、犬を飼ったことも、触れ合うこともないですが、リードを外す…というのが、危険な行為だというのは、なんとなく分かります。懸命に闘った雪丸さん。これは、猫じゃあできないシーンだな…と思ったのですが、猫派の人に怒られそう。リードを外していた不埒な飼い主は、罰を受けたのだろうか?
余談ですが、「ハッピー」という名前案で、最近読んだ「星守る犬」を思い出しました。ハッピーは…ダメだ。悲しくなるから。。。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ワンピース第663話「CC」
ルフィとローの再会。ワンピースを目指している意味では敵同士、でも命の恩人。スモーカー大佐達も知った中で、それを倒した男が目の前にいて…海賊同士も敵、海賊と海軍は、もっと敵…なんですが、スモーカー大佐はレギュラーよりのイメージなんで、言葉では割り切れない感じがします。
身体と心の入れ代わりは面白いですね。フランキー体の中身ナミさんが、ナミさん体の中身サンジに鉄拳を浴びせ…そして、それを見ているルフィの様が非常に面白い。事情を知っている読者、知らないルフィというのが、面白いのだろうなぁ。
首と下半身だけのサムライ姿も、面白いなぁ。まだ、身の名前は出てないけど「ドロドロの実」は…既にあったっけ?妖術なら、「ジュツジュツの実」とかかな?彼が屁で話すことは…
謎の下半身男。目も耳もない、なら、どうやって話してるんだ?『ブ』が入ってるから、オナラで話しているのかな、と考えれば、なんだか手塚治虫先生的。
最終章!ブリーチ480.『終章千年血戦篇』等ジャンプ感想2012年11号2【週刊少年ジャンプ感想】
初登場時に言い当ててた結果だが…あんまり嬉しくない…。密閉空間で話すと…臭いからだろうか…???
ナルト №582「何もない」
無機転生。無機物に命を与えるってどういう感覚なのだろうか?命が与えられてもできないことあるのじゃ?とか。天上全体が伸びて攻撃するのがメリットなら、熱さで戻っちゃう…チャクラでコントロールした方がよくない?
イタチさんは、楽勝モード…とか思っていたのですが、意外と苦戦していて…意外。だけど、幻術という性質上、どんだけ押されていても、全てがイザナミの術中…という可能性はあるような…。
カブトさんの回想突入…資金難をかかえる孤児院、戦争、そして、これから、スパイになるカブト少年…良い結末が浮かばない。彼にも大切な人がいるのに、現在のような道を選んだ理由が…気になります。
べるぜバブ バブ152「まいご」
もう戦う!もう戦う!と思いながら、哀場さんは戦わないですなー。よくよく考えれば、割って入る、「戦いから戦う」なんていうのは、よっぽどのことがないと起きないですよね。「もはやただの暴漢だ」というのは、言いえて妙。
…なんか、「何やってんの」で邦枝さんが止めに入ったところで、フラグが立ったような…。私は沖縄に行ったことはないのですが、繁華街や土産物屋は取材、もしくは資料写真なのかな…。ワクワクする。女の子と一緒に土産物を選ぶとか、他のラブコメ陣なら「ドキドキ」という描き文字が…飛び交うだろうなぁ。
戦っても勝てない、哀場さんにも相手にしてもらえない、寿司をコンビニで買ってくる…二葉ちゃんと、パー子さんを誘拐する、まではギリギリセーフだったけど、幼女を空中に釣った時点で一線を越えたな…。ボコボコにされれば良いと思います。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口