クロス・マネジ(KAITO)は早見の存在が怠惰の象徴のようで良い!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年21・22号2
スプリングスペシャル!!春の4連ゴールデン読切シリーズ第4弾!!無気力少年がスポーツ少女と出合ったら!?爽快スポーツラブコメ47P!!ということで、KAITO先生の、「クロス・マネジ」です。実は、ジャンプNEXT!2012WINTERは、アンケートで1位だった作品は、本誌に登場というルールがあって…その覇者という訳です。
確かに、感想を書いていて「気になったところ」が書きにくいくらい完成度が高かったことを覚えています。なのに懲りずに、今回も、気になったところと、良かったところの感想です。
気になったところ
あんまり気になったところは、ないのですが…一点だけ。おそらく、櫻井保志氏が検索に使用しているのはヤフー!…じゃなくて、ラクロス部の部員達が個性的すぐる上に、アイドルマスター風(よく知らんけど)の双子がいる、でもなくて…櫻井氏と豊口深空さんが、一度、仲違いする部分です。
ストーリーの展開上の都合と、後、豊口さんのキャラクターの幅の中で十分理解できることで、「自分からマネージャーにしておいて、一方的に感情的に辞めさすのはヒドイ」…と、多少、思わなくもないのですが…目の前で行われているやりとりが、「照れ隠し」によるもの…と、分からないものかな?と思いました。本当に「嫌々やっている」なら、自発的に練習メニューを組んだりしないだろう…とか。
でも、豊口さんのリアクション、言葉を字面通りに受け取る…というのは、私の人生経験の中で、特に女性には、いたような気がするので、そんなに理解できない部分でもないのですが…私の好み的には「マネージャーなんてやりたくないけど、仲良くなったら一発くらいヤレそう」くらいの事を言わせた方が、よりショッキングなんじゃないかな…とか思いました。
まぁ、好みの問題の部分なんですけどね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
良かったところ
ジャンプが発売される前夜。増刊での「クロス・マネジ」を既に読んでいたので、「同じタイトルを二度掲載する意味ってあるのかな?」とか、「では違う部分は何かな?」とか考えてました。ハイキュー!!が増刊→本誌と読切が掲載され、連載化した時に、それらの要素を非常に巧く活かされている…ということを考えたら、「それも悪くないかな?」と思い出したのですが、一つの観点として、「前のクロス・マネジとはどう違うか?」でした。
そしたら、早見さんが登場していて…この部分が、とても良かったです。なんと、前作には早見さんは(たしか、多分)、登場しておりません。前作とは、それ以外にも、色々とレギュレーションが変わっておりますが、中でも、早見さんが良かった…。頑張ってないことを肯定してくれる美人って、怠惰とか、堕落の象徴みたいだな…と真剣の刃をハチミツにつけておくような…そういうヤバさを感じましたね。
特に印象的だったのは、試合に向かおうとするのを止めようとする所で、頑張ってラクロスをしているヒロインよりも、非現実的で…もしかしたら、彼女は、「櫻井氏が作り出した心の魔物なのじゃないか?」と思いました。そんなことは、なかったですが。。。
その他の部分は、前作と重なる部分が多いのですが、序盤のキャッチーな、お色気シーンがストーリー上の意味がある・・・とか、良いですね。ただのラッキースケベじゃあなくて、マネージャーとして酷使される…と考えれば、アンラッキースケベ…とでも、言いましょうか…。
他にも、スポーツが題材でありながら、「勝つ事」じゃなくて、「成長すること」に喜びのポイントが置かれていて、その部分が、櫻井氏と豊口さんが重なる…部分も良いと思いました。前の感想にも書いたのですが、「競技ダンス部へようこそ!」にも、似たような印象を受けました。
・余談
豊口さんのディフォルメされた笑顔に「2ちゃんねる」的なモノを感じたのだけど…。
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐- こいつかなぁ?もっと近いキャラがいるように思えるけど…???
関連記事
スポーツ(+恋)全力投球!爽快スポーツラブコメ49P!!ということで、KAITO先生の『クロス・マネジ』です。そして、お久しぶりですね。スポーツ物と作品のジャンルが変わっていたので、大きな変化が…と思っていましたが、そこらここらにKAITO先生節を感じて、嬉しかった…。2007年の本誌40号の「不恋愛戦隊(アンチラブせんたい)ハヤタ☆ジョー」以来なのですね…。
クロス・マネジ(KAITO)の説得力のあるパンチラとストーリーッ!!!~ジャンプNEXT!(ネクスト)2012WINTER感想10【週刊少年ジャンプ感想】
クロス・マネジに限らず、前のジャンプNEXT!は、クオリティが高かったように思えます。
アマゾンのマーケットプライスなら買えるかも・・・とアマゾンリンクを作ってみると、結構な値段がついていた…。出品状況によって、変動しますけど。。。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口