聖沐浴儀は、非常に過酷ですね。結界で守られる事で、シオン氏&エマさんから、アニスさんとルーさんが隔離されましたから、この二人で、ゾディア・シンク氏とバトルになる訳ですね。そうそう勝てないでしょうから、1時間の間、結界を守る戦いになる感じでしょうか。燃えますね。
後、「二人だから明日に手が届く」という台詞は非常に良い台詞だな…と思いました。なんとなく、『Wind Climbing ~風にあそばれて~ 』という曲を思い出したのですが、そんな歌詞はなかったと思いますが…???なんでだろう???
キャプテンこと高橋千秋さん(スケット・ダンス)は全然普通じゃなくなったwww~一言感想『破』ジャンプ感想2011年20・21号③
最近の新連載の中では、カラー回数も多く、おそらく人気が高いと思われる、マジコですが、今回の台詞を抜粋しますと…「すきなんだ。エマ…も、シオ…ンも…」、「ありがとう………!!!」、「うれしい…!!!」のコマから感じられることが、その一端を担っている気がします。巧く言葉で表現できないのですが、『情緒』とでも言いましょうか。感情が、ズンと、じわっと読み手(私)の中に広がっていく…とでも、言いましょうか…。
新連載の作品なので、さぐりさぐり読んでいた所もあるのですが、ここ数回、亜音速でマンガのレベルが成長している気がします。ルーさんの登場が「イケイケ」からでしたから、数回後に、こんな気持ちになっているとは、想像だにしませんでした。
ルーさん(マジコ)はイケイケ=生贄だった(泣いた)~一言感想『破』ジャンプ感想2011年22号③
さて、以前から、魔法陣グルグルを思い出す…みたいな感想を書いてましたが、またしても、魔剣箒星がグルグルの1巻で出てきた「星屑の剣」っぽいなぁ…なんて事を思いました。まぁ、星がテーマになっている剣という事しか、共通点はない訳ですが…そこから連想を膨らませると、ゾディア氏は、キタの山の大ボスカセギゴールドという風になってきます。カセギゴールドはないか…。
まぁ、こういう些細な事で、「似ている似ている!」と感想を書いていたら、いつか誰かに怒られるような気がしますが…。エマさんが、召喚魔法とか使い出したら、いよいよって感じになってきますが、まぁ、それは、ないでしょうねぇ。
魔剣箒星(マジコ)で星屑の剣(魔法陣グルグル)を思い出す~一言感想『破』ジャンプ感想2011年23号③
ルーさんの加入で、一行が賑やかになりましたね。良い感じです。次回はツボの中の小さいお爺さんが活躍するみたいです。
後、一つ気になったのは、エマさんが、神泉ルナに慣れている…という事。これは、何か、魔力的な素養が生まれつつあるのじゃないかな???と思いました。エキドナとは、別に、エマさんも魔法を使ったりするようになるのじゃないかな。
めだかボックス連載2周年突破ッ!&第2回キャラクター人気投票ッ!~一言感想『破』ジャンプ感想2011年24号③
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/3993-d422a4ee