一言ニュースサイトの作り方~はてなブックマークとツイッターを使います。
色々とブログをやってますが、「ニュースサイト」みたいなのをやってみたいな…とかも思います。しかしながら、毎日のようにブログ記事を書くとなると(さらに)しんどそうで、ちょっと億劫です。
なので、できるだけ簡単に、そして、気軽に「ニュースサイト」を作れないかな?と方法を考えてみました。
用意するのは…
- 1.はてなブックマークのアカウント。
- 2.ツイッターアカウント。
- 3.ツイートまとめ機能のあるブログ。
という感じです。3.に関しては、「はてなダイアリ」が「ツイートまとめ機能」を有しているので、実は、用意するのもは、はてなアカウントとツイッターアカウントだけで大丈夫だったりします。ツイッターも、はてなブックマークも「ニュースサイト用」の専用アカウントを作った方が便利だと思います。
これらのモノを既に使っている方は、ピンと来たかも知れませんね。
つまりは、つぶやき感覚で一言ニュースサイトを作れる…という訳です。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
以下が仕様図。

それぞれの段階を説明します。
①気になったページをブックマーク!
はてなブックマークとは、オンラインブックマークの1種で、気になったページやブログ記事、ニュースなんかを、コメント付きでオンラインにブックマーク(お気に入り登録)します。オンラインなので、パソコンを変えても、オンラインでお気に入りを共有できます。
本来は、そういう機能なのですが、コメント機能がある関係で、「そのページに関して一言述べる」みたいな側面も出てきて、インターネットの魔界の一つです。
ちなみに私が、ブックマークしている内容は「
yarukimedesuのブックマーク」から見れます。まぁ、ジャンプ、ネット、演劇の要素が強い…と思います(たぶん)。
そんなはてなブックマークを使って、気になったページの気になった内容を、コメントで書いて行きます。
②ツイッター連携!
はてなブックマークには、「ツイッター連携機能」があります。要は、ブックマークした内容(コメント+ページタイトル+URL)をツイッターにツイートとして、流すことができるのです。その先のツイッターでの反応もあったりします。
③ツイートまとめでブログの記事に!
はてなダイアリーや、ここFC2ブログには、「ツイートまとめ機能」というモノがあります。一定期間(多くは日毎)にツイートをまとめて、ブログ記事を作成してくれる…という機能です。ツイートは、ブログよりも早く、どんどんと埋もれていくので、日毎にブログ記事にしてくれると、結構便利です。
差て。この機能を使って、①でブックマークした、「気になったページ」と「その感想(コメント)」が日毎にまとめられて並んで…ニュースサイトみたいな感じになる訳です。
メリット・デメリット。
実は「並ぶ」だけであるなら、先述の「
yarukimedesuのブックマーク」でもこと足りているのですが…ブログにすると、そのブログや記事は、自分のコンテンツとして、例えば、アフィリエイトとかもできる訳です。
デメリットは…そんなにない気がしますが、仕組みを考えていて、私がやってないのは…「毎日、ブックマークするとなると、大変かな。」という気がしているからです。ジャンプ感想とか、既にやっていることが多い…というのもありますけど。
終ります。
私は、ニュースサイトやったことないですが、「誰がまとめているか?」とか、「どんなページをまとめているか?」とか、それにまつわるセンス…というのが、大事なのだと思います。
まぁ…例えば、芸能人の人が、ニュースサイトをやったりしたら…かなりの注目度と影響力を持つのだと思うのです。私も、有名になりたい。。。
↓ちなみにFC2ブログ。


↑「はてな」とは、得意分野が違う感じで、このブログもFC2なのです。
最後に。もし良かったら、誰かチャレンジして貰って、どんな感じか教えて貰ったら、嬉しいです。よしなに。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口