や、やべぇ…完全犯罪クラブ…おもしれえ…。そこはかとなく、デスノートっぽい感じがしますな。これは、これで、マンガとして読んでみたい希ガスが…どうなんだろ、マンガ内マンガだから、自然と意識的に補正されている感じかな…。だけど、ネームでも面白いなぁ。
作中の作品で、ここまで具体的なネームの形でストーリーが出たのは…ビジネスボーイケンイチ以来かも知れない。今回ばかりは、面白いと思える作品でないと、説得力がないから…かなぁ。冗談抜きで、丸々1話くらいを、『完全犯罪クラブ』で読んでみたいものだぜ。
めだかボックス、視界のゴミって???一言感想・破~ジャンプ感想2010年24号②
編集長まじすか…。だけど、きっと、ミスリードが入っていて、明らかに最後の人が良心の呵責で「勝ち」に投票してるから(言外の雰囲気で伝わるモノはあるだろう)、「駄目だな………」というのは、多数決での決定に関して、「駄目」というのに、「駄目」だと思うのだが…考えが甘いか???勝ち負けじゃあなく、「競える」なら、「競える」と思う訳だが…???うーむ。
断罪!!www一言感想『序』ジャンプ2010年25号②
編集会議の様子が…非常に人間らしいと思った。「だったら私は勝ちに変えます!」という部分。こういうの会議でよくありそうだなぁ。あと、手掴みでケーキを食べたくなった。
なんだか、港浦さんが可哀そうだ。如実に+NATURALの人気が落ちてきそうな感じがしてさ。秋名さんのテンションも下がりそうだし…。
四ツ谷先輩の(マンガとしての)弱点は???一言感想『急』ジャンプ2010年26号④
平丸氏×加藤さん…というカップリングが成立しそうで怖い。平丸氏は、加藤さんよか、年下だしね(たしか)。
というか、亜城木コンビの、間の少なさって…それ、そのまんま、『バクマン。』の事じゃないですか…???
サボ出航…だと…?!一言感想『序』ジャンプ2010年27号①
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/4043-3d5fb0f0