先週の感想で、ガスパ氏の心を埋められるのは、リオネルさんだけじゃないか?とか書いていた訳ですが、エマさんを通じて、彼の事を思い出させた感じですね。また、エマさんもなんらかの力が発現するのでは?と以前から考えていましたが、傷が治癒しているので、白魔法的なモノでしょうか???
指輪で、光の赤い糸というのが、マジコっぽくてよかったです。有線の剣で、また、グルグルを思い出しましたけど、流石に、これは、遠いですね…。
スミオさん(エニグマ)はしげるさんがキリヲ氏の事を好きだと思っている???~一言感想『?』ジャンプ感想2011年35・36号⑥
どうにも前回からの繋がりが一部はしょられている感が…???ガスパ氏の二人の弟は、命の届く傷から出た剣を生成する時に、魂が死んでしまった…という事なのかな…。ガスパ氏だけ出頭しているのは、そういう事だろうか???弟さん達には生きていて欲しいけど…。
今回、久々に魔法陣グルグルっぽいなぁ、と思いました。感情に応じて形態を変える…というのが、植物の女王が作った服も、そんな感じだったなぁ、と。後、エマさんがぶっ飛んで言ったのは、悪魔化したククリさんと重なったのですが、それは、全然ちゃいますね。
いきなりキスする二人組みが出て来ましたけど、どちらかが賢者の一人とかなんじゃないかなぁ。
カニバルは誰か?(エニグマ)という適当な予想~一言感想『?』ジャンプ感想2011年37号⑤
マイホームをかけた大会。これも一種の天下一武道会的な展開でしょうか???
エマさんの事を『ブス』と言い放つ優男は、万死に値する気がしますが、その後のシオン氏の咆哮は、にやにやしました。前のシリーズはバトル展開だっただけに、こういうコメディっぽい話は、ほっこりしますね。
ところで、結婚指輪、沐浴、花嫁衣裳、マイホームと、儀式も結構、終盤に来ているのでは?と思う部分もあるのですが、どんな感じだろうか???最後の儀式は、ハネムーンかなぁ。
球磨川禊が丸くなれば安心院なじみさんの封印が解ける(はず)~一言感想『?』ジャンプ感想2011年38号
しかし、ヨシュアさんは、世界がどんな風に見えているのですかね?自分の嫁さん以外を「豚」と言い、悪口言いまくるのは、ちょっと頭が狂っているように思えます。
しかし、それで、400組800名の心が折られるとは…悪口を媒介にした魔法でも使っている感じでしょうか???
100倍に重くなったおぱーいに顔面を押しつぶされるってどんな感じでありましょうか。鼻血は、精神的なモノじゃなくて、物理的な圧迫(祭り)によるもの???
アリスさんの旦那さんのトンプさんが、召喚獣に地面ごと嫁さんを運んでいるあたりに、一種優しさを感じたのですが、勘違いかしらね???
ただ一つ気になるのは、大会の形式になっているのもありますが、シオンさんとエマさんがフォーカスされるあまりに、アニスさんとルーさんの出番が減っている事ですかね。特に三度の飯と同じくらいにルーさんが好きな私としては、もっと、登場して欲しいと願うばかりです。
マジコのコメディ展開が見たかったんやぁ!…~一言感想『?』ジャンプ感想2011年39号⑤
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/4046-d75a5aa1