猫がカラスを狙う?車の下で伏せている姿をみて「無茶はやめろ!」と思いながら写真を撮った朝、京都市内の路地。
京都市内の某所。路地を帰宅にむけて歩いていると、猫が姿勢を低くしながら、スルスルと進んでいきました。でかいナメクジみたいだなーと思っていると、車の下に入り、伏せはりました。

それが、この姿。
視線の先には・・・。

黒いカラスが・・・。もしかして、「狙っている?」と思って見ておりました。猫はなんか柔らかそうだし、カラスはクチバシが硬いし、飛べるし、攻撃力も機動力も、全然、対抗できるレベルじゃないのじゃないか?と思って眺めておりました。
やがて、カラスは、どこかに歩いていきました。その後も・・・。

猫は、この姿・・・。一体何をしたかったのだろうか???
ちなみに、もうちょっと近づいても良かったのですが、これ以上進むと、警戒領域に入るのじゃないか?と思って、光学ズーム(デジタルズーム?)を使って、遠くから撮影しておりました。
早起きは、三文の徳。なんて言葉がありますが、早く起きて良かったです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ブログの中で、猫の写真を撮影してた記事を掘り返してみました。
大学には、沢山のネコが住んでいます。写真はそのネコ。可愛いから写真を撮ってみました。私の写真を取るヤルキを感じてか、近づくと逃げます。しかし、暫くしたら、こちらの意図に気付いたのか、サービスショットを披露してくれました。可愛いなー。ネコ。
府大ネコ(モ)【イラスト・絵】
私が通った大学で、大学時代に携帯で撮影していた写真の記事。
大学にいるネコ写真。場所は六号館前。風は強いけど、暖かな日。のんびり、ひなたぼっこをしつつ体を舐めてはりました。
撮影しようと近付くと、こちらに目線を。流石のプロ根性(警戒している)。しかし、カワイイなー、ネコ。
府大ネコ⑩【イラスト・絵】
大学のネコ写真の記事は全部で10枚です。
コメントが痛いにゃー。私は生粋のネコ派なので(郷田豪と一緒だ・・・)、ネコが大好きです。世の中には、イヌ派の人もいますが、その心境は、今だ到達出来ないですねぇ。
西部講堂の近くのネコ写真【イラスト・絵】
26歳の頃は私はアホでした。
もしも、日記系ブログをやるならば・・・猫の写真を載せておいたら、確かな取れ高を期待できるのじゃないか?といつも思っております。私は、街中で出会うくらいしか、機会がないのですが・・・。
また、デジカメを持っている時に遭遇したら・・・撮影してみたいと思います。猫が逃げなければ・・・。よしなに。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口