パジャカノとハイキュー!!とパッキーの1巻の表紙の画像など!明日6月4日発売!(ネタバレ注意)
私は、ジャンプ感想を書いて、時々、その感想をコミックス基準でまとめたり、アマゾンの商品紹介をやったりしておりますが、つい先日、コミックスの商品画像、つまり、表紙画像は、一般に店頭に並び出す前よりも早くインターネットに公開されていることを知りました。
アマゾン以外にも、集英社の新刊案内のところにも、表紙画像が出てました。多分、出版社、販売店で、情報公開の時期を決めておられるのでしょうね。
そんな中で、パジャカノの表紙が良い感じだったので、この記事を書いてみようかな?と思いました。一応、店頭に並び出す、公式の発売日よりも前に書いているので、もしも、書店で新鮮な衝撃を味わいたい・・・という方は、他の記事でもご覧下さい。
ちなみに表紙画像は、アマゾンの商品紹介からで、正式な方法で表示しておりますので。発売前にコミックスを手に入れて、スキャンするとか、ZIPで保存とか、そういう破廉恥な行為ではありませんので。
では、記事後半から、表紙画像を並べます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
パジャカノ。。

コミックスの表紙をみていると、キャラクターを描いて、背景はデザイン的な処理のモノが多いと思うのですが、背景込みで一枚絵にされているのは、濱田浩輔先生の意気込みを感じます。
この表紙をみて、これは、ブログに書きたいな、と思ったワケです。良い。
↓私のジャンプ感想まとめは以下の記事から。
パジャマな彼女。(濱田浩輔)1巻分感想まとめ(ネタバレ注意) ハイキュー!!。

元気な表紙ですね。雰囲気からして、2巻以降は、他のメンバーが追いかけているのかな?と思いました。私は、専門知識はないですが、シューズを詳細に描いて、具体性を持たせている辺りがポイントかな?と思いました。
↓私のジャンプ感想まとめは以下の記事から。
ハイキュー!!1巻(古舘春一)感想まとめ[ネタバレ注意!] パッキー。

何かを思い出すな…と思ったら。。。

「わっしょい!わじマニア」でした。。。竹田一家が全員集合ということは、2巻は古生物ラッシュかな?もっと色々と登場させれば…と思ったのですが、1巻の範囲では出ているキャラが限られている?いや、デッパリ社の人も出てたし、古生物も大半は???
ちょっと前に終了したばかりですが、パッキー達をみると、ちょっと懐かしい気持ちになりました。
6月4日には、他にもコミックスが出ますが、1巻ということに限定してみました。もしも、アマゾンでご購入をお考えであるなら、画像をクリックすると、商品ページに飛べます。結果として、多少、私がホクホクすることになりますが←。
基本的に画像なしの記事が多いのですが、公式で使える画像をメインにした記事も書いていて楽しいな、と思いました。よしなに。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口