ホタル現る!パジャマな彼女。Vol.20「はっきりしなさいよ」でパジャマ姿の幽霊登場!等ジャンプ一言感想『XX』ジャンプ2012年33号6
パジャマな彼女。 Vol.20「はっきりしなさいよ」
美月さんktkr!って思ったけどホタルちゃんか。本人が自称しているあだ名みたいなモノでしたね。ところで、パジャマ姿での登場でした。なんというか「パジャマな彼女」不在の期間がありましたが、すぐに復活ですね。
以前書いていた予想が…ある意味あってきました。
美月さん現る。
呪いは、「半分こ」だった訳で、転校生として登場とかありえるのじゃないか?と思いましたが、よく考えたら、人間として現れる理由、原因等々はありませんよね…。
ジャンプ感想2012年31号6-1
まぁ、転校生とかじゃあないのですが。。。ところで、何故、パジャマ姿なのか?と言えば、まくらさんの呪いを引き受けたから…だと思うのですが…だとしたら、解けたと思われた呪いが、まだ、残っている?白井先輩の祖父は、行方不明だし、その辺りが語られるのかな?
まくらさんが、元に戻って、一旦リセットされて、人間同士の、設定的なこともリセットされて…なんてことを考えていたのですが、そうじゃあないかも知れない。
しかし、ホタルさんが、ToLOVEるにおける妹さんのようなポジションになるのでは?と思うと、ちょっと心配です。ヒロインが4人に…。後、ホタルさんは、美月さんですから…かぐや姫がモチーフ?
差て、その他の感想です。表現の「とらぶる化」が甚だしい。白井先輩が、一見「穿いてない?」に思える描写があったり、今回こそは、細かく説明すると、成人向けコンテンツと誤解されかれない感じになるので、詳しく書きませんが、ちょっとスゴいのがありました。濱田先生は、ぶっこんでくるなー。
「私のタイミング」(笑)で開かれたアルバムは、凄いですね。成長過程萌えとでもいいましょうか、全ての萌えが集結しています。目覚氏が、もうちょっと、人生をこじらせたら、アルバムの破壊力が分かると思う。しかし、彼は…勘違い100%というか、凄い確信が持てないヤツですね。まくらさんも、白井先輩も、譲り合っている感じですし…日本人っちゃあ日本人らしいです。
ところで、「結婚式の夢」の部分で、「うる星やつら」を思い出しました。似たシーンがあったと思うのですが、結婚に関するIf(イフ)というシーンは、全体を通して多かったように思えます。うろ覚えでは、茂武市一氏のポジションを含めて、似たシーンがあったような???
最後に…足が痺れたら声を上げたら良いのじゃない?と思ったのですが、思考が加速しているだけで…一瞬のできごとだったのかも知れない(笑)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
めだかボックス 第154箱「今の私に大事なものは」
「
消失しりとり(デリートテールトゥノーズ)とは予想!ジャンプ感想2012年33号6-1」で書いたこと以外の感想です。
死亡フラグ…は、先週の感想で触れていたことですが、デビルスタイルの効果なのかは分からんですが…主人公特性が発動しなかったからかな?と思いました。むしろ、ヒロイン的?ドラゴンボールもないのに「蘇り」が前提になっているのが凄い。。。
しかし…殺したって生き返る、とは言え、舐めたことをしてくれる…。仮に生き返れたとしても、一度命が奪われるのは、重大なことだと思う。そして、今回、また、安心院さんのことが好きになりました。能力は超越しているけど…気持ちは人間よりになった…ような。チャーハンの作り方まで指南していたのか…。問答無用の最強属性ってのは、良いモノだ。
桃園喪々さんは…「人質交換」とか、何を言っているのかな?と思いました。「人質」というよりも、「同行」が近いように思えるけど…???そして、別記事で予想したゲーム展開へ…。ゲーム内容が当っていたら、嬉しいなぁ。
クロガネ 43本目「戦える」
朝霧さんが入れば…確かに、試合の展開は大きく変わったと思うのですが、後の祭…と思うのですが、由利さんが負傷していて、仮にこの対戦を勝ったとして、その開きはどうするのか?と思いました。転校じゃなくて、留学だったら…部に籍が残っているとか???
これまで、縁があった選手、周辺人物の集合してくる感じは、クライマックスを感じさせるような…白銀さんの、ヒーローのフリはあったけど、もうちょっと、前段階が欲しかった…と思ったり…しかし、「見える」力と、超スピードというのは、良い対比になっている能力だと思いました。一人で強いか、みんなの力か…。
クロガネさんの成長物語…と考えたら、この試合が、一番、盛り上がる部分のようにも思えます。ずっと目を瞑っていた人が、目を見開くレベル…。煽り文の"白黒つけに"は…私も、同じことを考えていたなぁ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口