やずや!斉木楠雄のΨ難・第15χ「留守番のΨ難」の弱点が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年39号3-3
斉木楠雄のΨ難(さいなん)第15χ「留守番のΨ難」
…なぜ『やずや』の雪待ちにんにく卵黄がwww。

やずやの雪待にんにく卵黄 ↑マンガの中で商品名をだしたら…麻生先生のところに、やずやから商品が届くのじゃあないか?と思いました。芸能人だと、TVで発言したら送られてきた…とかあるけど、マンガの場合だと…どうなのかな???ここから数週の麻生先生の巻末コメントに注目したい(覚えていたら)。
差て。今回、無敵と思われた彼の『弱点』が出ましたが…案外、身近なモノでしたね。しかし、その理由は、理にかなっているな、と思いました。でも、それだと、燃堂さんも弱点になると思うのですが…やはり、見た目の気持ち悪さとかあるのかも…リアル描写は…マンガでも、結構、辛いところがありますね。
その同じ特徴を持つ燃堂さんの登場時の…「カサ」が一瞬怖かった。一応、「カサ」も含めて、テンドンネタになっているのですね。初読時は、最初の「カサ」が小さくて、気がつかなかったです。。。
差て。その他の感想です。扉絵が、ウェスタン風?と思ったら、足元がスリッパでしばらくしたら、扉絵を理解できました。小さな違和感を後で回収するのは面白いですね。テキサス以外の場所にも沢山行きましたけど…。
斉木さん両親のアツイっぷりは、実は、結構、羨ましい…ような。30代半ばから後半ってのは、結構、そういうピー(ry。結婚式の表裏ェ…まぁ、元カノ、元カレがイメージに登場してないから、まだ、まっしに思えますね。
超能力で掃除って便利ですねぇ。掃除機を使うのが、不自然…て思ったら、ルンバ的に…。

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ530 ホワイト 本当のルンバは、こんな感じです。空中でのゴミの分別とか、超便利な感じですね。小銭とかも発見できそうです。
その他、注目ポイント。
- 冷蔵庫を持つ手放すのが…やたら面白かったです。
- 斉木さんは声を出してないけど、相手に心の声を送っている???
オチの斉木さんが、なんだか可愛く思えました。むしろ、チョコを食べたくなりました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先週と先々週の感想
斉木楠雄のΨ難 第14χ「いまさらΨ会!蝶野雨緑」
やはり、第0巻から世界感は続いていたのですが、私は知っておりました。親切な混線で説明されてますが、どの世界からの混線なのだろうか?(笑)ふと気付けば…前回からは続いてないのですね…。
箱のオーバーキルが、とても面白かったです。ロードローラーは、勿論…。
ジャンプ2012年38号3
斉木楠雄のΨ難 第13χ「Ψ色兼備!照橋心美」
麻生先生のマンガ史上一番の美少女かも…。そして、ラストのまさかのラブコメ展開…。いっそのこと、次回でばっさりとなかったことになって欲しい…と思ったのですが、案外、案外、レギュラーキャラになるのかも???本格的に展開?に関わるなら、斉木さんの事情とかを知るかも知れない。まぁ、それは、想像ですが、斉木さんの「少年」の部分が、気になるところ。恋愛に興味があるのか、ないのか?など。
照橋心美(テレパシー)!斉木楠雄のΨ難・第13χ「Ψ色兼備!照橋心美」でヒロイン登場?等ジャンプ一言感想『Q』ジャンプ2012年36・37号3
やずやの商品ラインナップ(余談)
熟成やずやの香醋
雪待にんにく卵黄
やずやの発芽十六雑穀
やずやの千年ケフィア
やずや - Wikipedia
雪待にんにく卵黄以外にも、色々とあるのですね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口