鉄平登場!トリコ・グルメ201「人間界大混乱!!」ジャンプ感想2012年40号2-4ネタバレ注意!
トリコ・グルメ201「人間界大混乱!!」
久し振りに鉄平さんが登場したので、Wikiの人物紹介を見てみました。
フリーの再生屋(グルメリバイバー)。「ノッキングマスター」次郎の血を引いており、自身も豊富なノッキング技術を持っている。27歳。【中略】 再生屋として高い実力を持ち、食材や生き物の命に対する思いも強い。様々な薬や急速成長する薬草の種を持っている。昔はよく次郎に連れられて狩りに行っていたが、土地と食材が死んで変わり果てた思い出の場所に落胆した次郎の表情を見て、食材を保護する再生屋の道を選んでいる。
トリコ - Wikipediaから引用・抜粋
『プロテクトツリー』がすごいスケールだな…と思っていたのですが、引用部にある『薬草の種』の一種な訳ですね。しかし、ビル守っているのに…ゼブラさんの乗り獣が街を蹂躙しているようなェ…。
彼の信条からすると、四獣も守るのかな?と思ったのですが、犠牲になっている人の数を考えると…生き物というより、天災のようにも思えますが…。
その四獣ですが、端末というか、切り離し可能な捕食器官?…という感じかな?と思いました。それぞれ、自我とか、本能とか、備わってないのかな?とも。
最終形態?に入る前ですが…食べた人間がそのまま、根か種に変化させられて、地面で新たな『獣』が育つのだ…とか想像しながら、読んでいたのですが…全然、ちゃいました。しかし、暗殺教室といい『触手』多いですねぇ。
後、 緑の雲に緑の雨は…1時間でポックリ!と死ぬ訳じゃあないだろうし…徐々に蝕まれていく…とかだったら、結構、辛いものがあるな、と思いました。
も一つ。ゾ、ゾンゲ様ェ…。役に立つとは思えない…年とった『たけし』かと一瞬、空目しました。冒頭から、空間の広がりを感じさせる見開きだな…と思いました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
トリコ グルメ199「4つの決着!!」
パワーインフレという言葉が思いますが、地面が…というか地球が…。キャノンホークは、数が多い方が、よく当る気がしましたが…それだけじゃあなかったのね。千本桜っぽいな、と思ったのは、私だけじゃあないはず。しかし…食義で『失うモノ』って何だったのだろうか???
ジャンプ2012年38号4
トリコ・グルメ200「四獣本体!!」
なんというか、有線のイメージを持っておりました。でも、断末魔、死相等々に関しては、あくまで端末だから…ってことでしょうか、しかしながら、本体は、端末を出張先で「死ぬ」ように設定しておかないと自分が晒されるのでは?と思いましたが、まぁ、戻る理由もあるみたいですね。
ゴン蔵!トリコ・グルメ200「四獣本体!!」たけしも出現!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年39号3-2
余談。
四獣の合体態をどこかで見たような???ちょっと思い当たるところをヶ作してみると…。

Oh...ゴーストバスターズ。。。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口