鶫誠士郎さんEカップ?!ニセコイ第40話「ウソツキ」小野寺さんはCカップ?ジャンプ感想2012年40号3-1ネタバレ注意!
ニセコイ第40話「ウソツキ」
Gカップの締め切りは何日か前に終りましたが、鶫さんがEカップ以上であるとか、小野寺さんがCカップ『以下』か『以上』か…みたいな話題がでましたが、実は、その辺りの知識は、男性は特にアヤフヤなのじゃないか?と『役立つジャンプ感想』を心がける一環で、調べてみました。
ブラジャーの基本的な種類はアンダーバストとトップバストと呼ばれる数値で決まる。 なお、アンダーバストとは、直立で立った状態で、乳房のふくらみの下側を水平に通る周囲長である。トップバストは直立で立った状態で、乳房のもっとも膨らんでいる乳首の上を水平に通る周囲長である。
トップバストとアンダーバストの差を示す「カップサイズ」は、アルファベットで表される。あくまで差分であり、「カップ数が大きいほど胸囲の絶対値が大きい」訳ではない。[3]。
カップ・サイズは、Aを基準に、2.5cm刻みで大きくなるほど、B、C、D、E……とアルファベット順の名称が与えられる。Aよりも小さなカップサイズは、-2.5cm刻みで、AA、AAAなどの呼称が便宜上与えられている。
ブラジャー - Wikipedia
調べてみると、以外とボンヤリとしか知らなかったことが分かりました。刻みは『2cm』だと思ってましたが、勘違いしてましたね。中々、難しい概念ですが、標高の高い高原に山と、平野にある山では、同じ高さでも扱いが違う…という感じでしょうか。
マンガの中で、『胸』を語るときに、『恥かしい』という感情とセットで…というのが、通説だったと思うのですが、鶫さんと、小野寺さんの頑張りを見ていると、それは、全般的なことだったのだな…と思いました。『貧乳』が全てではなかった…。しかし、舞子君は『C』や『E』のラインを狙ってくるのは…観察眼が凄いってことでしょうか???
今回は、鶫さんのターンでしたが、よく考えると、彼女が一番、色々なハードルが高くて多い気がしますね。組織の事や、桐崎さんとの関係…など。また、今のところ、鍵や錠にも関係してないようですし…。結局、コンセントの関係ですが…自分の言葉にしてしまったら、もう、後戻り出来ないのじゃないかな…。
今回のメーンの変な機械ですが、的中率98%って、桐崎さんちの職業柄…的中しなかった2%は死んだ…とかありえるのじゃないか?と思ってしまいました。
その他注目ポイント。
- 扉絵がカワイイすぎる。ラブ科学みたいな感じですね。ハートの具合が執拗で良かったです。
- クロードさんは残念な人だけど、最終的に鶫さんと、どうにかなったりするのだろうか???
- 集さん「キャー」「ギャース!!」
- 腰キスは…一応、キスにカウントできるのね…。
マリカさんが、ちょいちょいと面白かったです。1人質問1人回答はクオリティ高かったです。後、宮本さんは今回は暴力係でしたね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
ニセコイ 第38話「ハタラク」
多分、そんな意図は込められてないと思うのですが…むしろ、小野寺さんのお母さんが…もしかしたら、『弩』ストライクゾーンなのかも知れない…と思いました。ニセコイは、ネット人気も高くて、某所で「いやっほぅ!」という感じが起きていると思うのですが、お母さんktkr(キタコレ)!と盛り上がっているのでしょうか?(調べてない)。
まぁ。最近は、晩婚化の傾向にありますが、マンガの中の一般的な結婚年齢(個人の感想です)で考えてみると…36~42歳くらいでしょうか?ふーむ。私の実年齢を考えると、確実に『攻略対象キャラ』ですね(アホ)。
ジャンプ2012年38号3
ニセコイ第39話「タイフウ」
まさかのニヤニヤ…これは、インターネット某所で「俺もニヤニヤ!」みたいなことになっている人も沢山いるでしょうなぁ。しかし、なんというか、意外な一面…。
しかし、こんなにも可愛くて、こんなにも、一条氏のことが好きな女の子が…
ガチで両想いじゃないか…今回で、小野寺さんルート確定なんじゃないかな???と思いました。しかしながら、それが確定ではない訳で、悲しくなるための助走距離の確保のようにも思えます…。
ニセコイ第39話「タイフウ」小野寺さんニヤニヤで両想いすぐて辛い…ジャンプ感想2012年39号2-3
余談。
今週のパジャカノを読むと、ハーレム状態g(ry。
小野寺さんが質問をぶっこまれた時の各人の心境はかなり面白いのですが…これって、女性同士って潰しあいとかにならないのかな…。解決するには、一条氏が分裂するか、s(ry。案外、とらぶる的な最終回になったりして…。

まぁ、そうすると、『ニセコイ-ダークネス-』がS.Q.で始まってしまいそうですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口