ネジ?銀魂 第413訓「ジーザス」坂田金時か?ジャンプ感想2012年40号3-5ネタバレ注意!
銀魂 第413訓「ジーザス」
…ラストまで読んでみて…続くのか?続かないのか???後の展開に影響するのか???さっぱり分かりませんでした。一体、今回は何が起きているのか?新八さん、神楽さんっぽい人達の違和感は前回の感想で書きましたが…その後に、続く人達は???
松平片栗虎さんからは、やはり、本人が来ているのだろうか???マダオさんが押入れの話をされたので、押入れの同居人は神楽さんであるミスリードであるに違いない!と思って調べてみました(読みながら)。
現在は万事屋に住み込みとして働いているため、押入れに布団を敷きそこで寝起きしている。押入れの中にはピン子のサインを掲げている。
神楽 (銀魂) - Wikipedia
すると、見事に違った…!!!さらに、私が想像した推理を劇中で、銀さんがやりだしたので…確実に違うことが起きているのでは?と。つまり、『偶然、よく似た人が来ただけで銀さんとは関係のないことが起きている』ということ以外の答えがあるのでは?と思いました。
冒頭で「これはイメージ図だからまだ、分からん!」とか思っていたことが、どんどんと、本人が登場してきましたし…。これが現実なら、ラストの桂さんと、将軍の関係性は、後の展開に大きく影響しすぐる…。
これらのことを全て、まるっと解決できるのは…『夢オチ』…あるいは、前回の感想で、ないことにしていた『坂田金時』説かな?と思いました。いや、単純に懺悔屋のてっぺんに頂かれている『ネジ』が…「金魂編」の坂田金時さんの、Wikiから引用する…
同じからくりのたまと犬の定春には催眠波が効かなかったため、銀時と金時の争いを止めようと奔走するたまを襲撃し中破させるが、駆けつけてきた銀時に股間のモノをもぎ取られてしまう。
万事屋銀ちゃん - Wikipedia
この『ネジ(股間のモノ)』残留思念というか、彼の洗脳機能の一部が漏れ出したのだ…などという妄想を先週の段階でしていたのですが…。
その他注目ポイント。
- 前回までの懺悔…ちょっと『ジャガーさん』っぽい?
- 相談者の作画のタッチが微妙に違うように思えるけど???
…でも、来週、普通に新シリーズが始まるのかも知れない…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
銀魂 第411訓「ベギラマな夏」
すったもんだ、色々とあって、オチが、なんというか、静かで、ちょっと悲しいような、そうでもない感じが良いですね。上手く言葉で表現できないのでうすが、無常観?もしくは、哀愁?命や、多分、国の運命を左右するような出来事だったけど…大事にしていたモノは「ぬるくなっていた」というような感じ。どこかそれは、宝を運んでいる途中に沈没するような…一つの物語のセオリーのように思えます。
ジャンプ2012年38号7
銀魂 第412訓「アーメン」
実際、アンドロイドに懺悔をするのは、偶像崇拝的だな、とか思ったり。でも、カウンセリングは、心理学という科学の領域でもあるし、ロボの方が得意かも?と思いました。心のプログラミング、パズル的に解釈する…というか?
懺悔料金ですが、1回千円なら安いと思いました。例えば、街の占いとか、もっと高いですしね。1回1000円なら、結構良心的だな、と思いました。
将ちゃんが?銀魂 第412訓「アーメン」偽者?本人?ジャンプ感想2012年39号5-2ネタバレ注意!
下ネタ
『〇゛ーメン』って…『精液』っていうてるしね…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口