エリム!べるぜバブ・バブ171「古市VS神姫」ジャバジャバ…ジャバーッ!!!!ジャンプ感想2012年41号4-4ネタバレ注意!
べるぜバブ・バブ171「古市VS神姫」
第5の柱エリムちゃんktkr(キタコレ)!ちょっとお久しぶりの登場なので、ちょいとWikiで確認してみると…。
エリム
ベヘモット34柱師団「第5の柱」。魔法使いのような格好をした幼い少女。悪魔野学園にて男鹿の前に現れるが、彼女のあまりにも幼稚な戦いぶりに怒った男鹿に怒鳴られ、パミエルに泣きつく。
べるぜバブの登場人物 - Wikipedia
前回も、そんなに活躍してなかったみたいですね…。ティッシュの召喚能力の部分ですが、作中では『ランダム』となってますが、実は、エリムちゃんも勝てたのじゃないかな?と想像してみたり…。
強いヤツをみたら戦いたがる人…。ストリートファイターⅡ的というか、主人公キャラチックな東条さんは、子ども好きな一面があるから、エリムさんが見えたら、少なくとも、戦闘になるのを回避できたのじゃないかな?と思ったり…。まぁ、それは、起きなかったことなので、私の妄想ですが…。
差て。身体を操る萌えってあるのだな、と思いました。後、起きたことを信じようとしない人々もいるよなーと。見た目的には、自分で自分の身体をペタペタしている訳ですが…なんか良いですね。
女の子が女の子に抱きつく萌えってのもありますよね。使用されている身体は違いますけどね。フヨ………「ゴミ…。」の流れが、物凄く面白かったです。『ドン引き』ってまだ、おもしろ単語として十分効果を発揮しますね。
その他一言感想。
- けしからん。本当にけしからん。
- 姫川さん、神崎さんが、今後カワイソウな立場になるよな…???
- ラプソディ。Wikiで調べたけど、ジャンルとかじゃあないんですね。原子炉とか出てきた…。
- アギエルさん帰っちゃった…(・ω・)。
ジャバジャバ…ジャバーッ!!!!ふ、古市さんの身体砕けるのじゃない???魔力とか、攻撃力に耐えられなくて…。「なんと脆い身体だ…」とか、言われてしまいそう。
一つ気になったのは、観て楽しむでいた男鹿さんは…友人としてか、言葉か?果たして『強いヤツと戦いたい』というリュウ(昇龍拳)的なモノかが気になりました。後、ラミアさんの心中を想像すると、ちょっと楽しいです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
べるぜバブ・バブ169「古市パニック」
タイトルの通り、まさにパニック。彼が修行などを通しても、『闘うポジション』にならなかったのは、今回のような展開のためにあったのかも…。男鹿さんにダメージを与えのは…最近のバトル展開でも、なかったような…。
ティッシュで!べるぜバブ・バブ169「古市パニック」召喚?憑依?ジャンプ感想2012年39号4-4ネタバレ注意!
バブ170「モブ市卒業!?」
まぁ、なんというか、エロいし、古市殿も嬉しそうですし、本人は戦いたいみたいですし…絵に描いたような『Win-Winの関係』ですね。おそらく、読者も勝者になると思うので、『Win-Win-Win』ですね。…言いたかっただけです。
アギエル!べるぜバブ・バブ170「モブ市卒業!?」パジャカノ?ジャンプ感想2012年40号4-3ネタバレ注意!
余談。
アギエルさんは、本当にけしからんですねぇ。作画にも気合が入っている感じが…ティッシュが別の意(ryワンダフル。私も、アギエルさんを召喚したいな、と思いました(シ)9。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口