ジャンプ感想41号一言感想&掲載順。
またしても、ジャンプ感想記事を作成で作った見出しデーターのリサイクル的に、一言感想を書いてみます。
感想で書いていたことや、書いてなかったことなど色々です。
1烈!!!伊達先パイ(近藤信輔)第1話「だって伊達だし」
勝負の2話が気になるところ。扉絵の人物群で校長は銅像で登場?
2ワンピース第680「海軍G-5基地長"鬼竹のヴェルゴ"」
ほっぺたにピタピタくっつくのはヴェルゴの能力に関係している?
3スケット・ダンス第248話「スイッチ・オン―⑧」
⑨で終了となるかが気になるところ。
4ナルト№600「なぜ今」
カカシ先生は第2部の主人公のように思える。
5ニセコイ第41話「ステイヌ」
ストーリーの縦軸の部分も気になったり。鍵と錠の謎は、錠のオープン待ち?
6トリコ・グルメ202「緑の雨-グリーンレイン-」
…一斉に攻撃ェ…とかは、ヤボってモノかな。
7暗殺教室 第10話「プロの時間」
ビッチ先生が最強に可愛い件。
8斉木楠雄のΨ難・第17χ「弟子にしてくだΨ!」
能力者の登場が、今後の展開にどう関係するかが気になる。
9ハイキュー!!第28話「"鬼"と"金棒"」
金棒封じの方法が気になるところ。
10クロガネ50本目「桜夏の夜明け」
私も、朝霧さんのようになりたいです。
11ブリーチ506.「ザ・ファイヤ2」
ユーハバッハ陛下が負けたら、かなり面白いと思う。
12黒子のバスケ第180「似てんなお前らと」
かなり接戦になると予想。
13べるぜバブ・バブ171「古市VS神姫」
古市さんは、筋肉痛で寝込むことになると思う。
14銀魂 第414訓「愚か者!!」
…この先、どうなっちゃうんだろう???
15めだかボックス第161箱「俺達が守っているのは」
半袖さんの新たな役は『結婚』に関することだろうなぁ。
16こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)海へ行こうの巻」
いっそ、沈没船がメインでも良かったかも?と思ったけど、そういう回は既にあったかも知れない。
17恋染紅葉シーン18「偽りの渡り廊下」
多分、なんやかんやで、小鳥さんも葛城君のことを好きになると思う。
18リボーン標的400「圧倒」
ショートワープの秘密が気になるところ。ワープさせているのは、バミューダ氏とかね。
19タカマガハラ第9回「八咫烏(やたがらす)」
特殊生徒手帳は何に対して『特殊』なのか?
20戦星のバルジ最終話(第16話)「戦星のアストロ」
全2巻は短く思えるけど…仕方がなかったのかな…。2連載連続でラスボス未登場だったから…。次こそは…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ジャンプ感想も、描く人によって、それぞれですが、案外、こういう感じのライトな感想も良いのじゃないか?と思う、今日、このごろです。
後、掲載順とサブタイトルも重要なことなので、ジャンプ感想書きたいけど面倒だな…て人は、一言感想から書いて見るのも良いと思います。
前回はこちら→『
ジャンプ2012年40号一言感想(振り返り)』。
また、来週もできたら書きます(できたら)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口