かまってちゃん(笑)タカマガハラ第10回「獣也銃!-ジュウハジュウナリ-」ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年42号6-3

検索してビックリ。『神聖かまってちゃん』
タカマガハラ第10回「獣也銃!-ジュウハジュウナリ-」
『かまってちゃん』を調べてみましたけど、ネットスラング的な意味を解説したページは出てきませんでした。私のイメージでは『かまって貰うためのアピールが鬱陶しい人』くらいのイメージなのですが、気を引く方法が色々ありすぎて、一口には語れない感じですね。
しかし、「かまってちゃん」て…こんな人でも神様なのか…。こんな能力『狩り』に使えない能力だろう…と思ったのですが、実際、神業使いを3人騙せているので、使えないことはないでしょうが…それ以上、本人の性格と性癖?が『狩る側』には向いてないような…。
『狩られる側』にならないのは、普通の人間に迷惑をかけないから???でも神業使い同士でケンカとか、死亡事故が起きていることを考えると、線引きは…???やっぱり、一般人に迷惑をかけないということかな?と思ったり…。
差て。扉絵の感じで行くと、イズモさんが『銃』なのかな?とサブタイトルとあわせて、想像出来ましたが、その能力の特性って何だろうか?と思いました。今回の感じだと、銃が柔らかそうで温かそうな感じ以外は、普通のように思えましたが???弾に秘密があって、特殊攻撃とか、属性付加が出来る感じでしょうか?
マガタマ、勾玉、禍弾の変換は、ちょっとカッコ良かったです。名前からして、相手を不幸にさせるようなイメージがありますが…。後、ヤマトさんの能力に関することがちょっとありましたが、私の予想(妄想)としては、『スサノオ』とかで、全身強化とかになるのじゃないかな?と思いました。
が、ちょっと意外性には欠ける感じですね。シンプルで主人公らしいとも、思えますが…。
その他一言感想。
- 普通の学校のシーンがあって良かった。ミズホさん好きだな…。おそらく高天原は全国の学校に繋がっているに違いない。
- 多刀やスク水はともかくとして…鼻タバコはwww『傾く(かぶく)』ってそういう意味か??
- のび太とジャイアンも高天原に来ているのですね。
しかし、直接攻撃系『三人組』とは…。折角チームを組むならバラエティに富んだ能力にしてあげたらいいのに…敵の能力によったら、全滅の可能性も???
後、『9人死亡』とかが問題視される部分かは分からないですが、『学園内の敵』とかと、戦う展開になるのかも知れない、と思いました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第8回「高天原へ!」
作中では、神業に目覚めた人が『神』とのことですが、狩る方も、狩られる方も、神様…ということでしょうか。では、その大元にある原因や現象は何かな?と思ったり…。そのあたりを突き詰めて行ったら、『真・女神転生」みたいな雰囲気になるのでは?と思いました(今)。
クマソ&イズモ!タカマガハラ第8回「高天原へ!」マンガ家志望設定…ジャンプ感想2012年40号5-2ネタバレ注意!
第9回「八咫烏(やたがらす)」
一つ注目したのは、今回の『見開き』でした。開いた瞬間に思ったのは、「oh…ヤタガラス」でした。それまでは、「外套をなびかせるのは、人間離れしてないよね(・ω・)」と思っていたので、ショックが絶大でした。
私は、これ系の効果好きだなー…なのですが、多分、『好き嫌い』が激しく分かれる部分は、こういうのじゃないかな?と思えました。私は、「別にやらなくて良い」感じがシュールで好きなんですが(褒めてる)。
黒白!タカマガハラ第9回「八咫烏(やたがらす)」見開きェ…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年41号6-2
狛卯に関して。
気になったので調べてみました。
月輪神社の道路を挟んで向かい側に位置する福正寺(ふくしょうじ)は、月輪大納言九条兼実の安泰を祈願して奉祀されたと言われるお寺。至勢菩薩(しせいぼさつ)を本尊とする至勢堂は、菩薩さまにお仕えする卯をあしらい、狛犬ならぬ狛卯が鎮座ましましています!。
東武線沿線散歩:つきのわ~滑川町~を「知る」|東武の住まい|東武鉄道
そうすると、実際にお寺さんで、あるみたいですね。
あ、後、これは余談ですが、私も、女の子にサンドイッチを食べさせて貰いたいな、と思いました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口