うちはマダラ?ナルト№602「生きている」無限月詠か…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年43号1-3
ナルト№602「生きている」
正直言うと、これからガッツリと『オビトの過去編』をやって欲しいな、と思いました。かなり現在の状況と、カカシ外伝の内容が連続的じゃないですから…。
ちょいと想像という名前の妄想をやってみますが…現在のマダラと過去のマダラ(鎌持ってる)が風貌が違うのもありますが、途中で、『穢土転生』が挟まっているのは、どういうことなのか?オビトの片目は六道眼(?)になっていますが、その開眼するために一度、マダラが死ぬ必要があったとか、そんなのかな?と思えたり…。
また、事故の直後なのに、語尾に「だってばよ!」がつきそうなオビト少年が、どのように変貌していくのか?今だに詳細が分かっていない『あの人物』の死と、『見殺し』と表現された部分が、そこに繋がっていくと思うのですが…???勝者と敗者、戦争と平和、憎しみと愛というような部分に、オビト少年は揺らがないと思ったのですが、心にヒビのようなモノが入ったようにも思えました。
では、それが大きな傷になるのは?一つ前の大戦の最終局面などに関係しているのか?「出れない」と言われている空間を抜け出したのか?先の展開が気になることが、とても多いです。また、無限月詠の考え方に賛同する人は、どのように集まったのか?など…。
…最近の感想では、オビトの治癒能力の高さの部分くらいでしたが…なんというか、今後、彼の運命が翻弄されて、そして、世の中全部破壊するような思想に変貌していくなら、いっそ助からなかった方が良かったのでは??と思えてしまいました。どのようにして、彼から余裕が失われていくのか???
その他一言感想。
- 岩をすり抜けたのは、神威的なモノが発動したのでしょうね。
- 最初の頃にサスケもナルトを助けようとして死にかけたのを思い出しました。
しかし、プラスだけの世界というのは、逆に歪に思えますが…。陰陽なんて考え方もありますが、多分、『憎しみ』失くすとか、人類総意で頑張れば出来るのじゃないかな?と思ったり…。すくなくとも、人間のそういう部分を多くの人が認識すれば、薄れていくモノもあるのじゃないか?と思えますが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
№600「なぜ今」
他界した理由が不明なリンさんですが…『見殺し』とは…。前の戦争の中でのことなのだと思いますが…でも、知っているということは、観ていた、もしくは、誰かに知らされた???観ていたなら、その時に…という風にも思えますし…。後、生きていたのか、死んでいたのかの部分はですが…実質的に穢土転生を破っているマダラがやってきたことを考えると、穢土転生の線もあるのじゃないか?と思いました。
最終回近い…?!ナルト№600「なぜ今」リンは…???ジャンプ感想2012年41号2-1ネタバレ注意!
№601「オビトとマダラ」
一度死んで穢土転生で復活したのか?それとも、死なないで生き延びたのか?ということを考えていたのですが、どうやら、後者だったのだな…という感じになりました。
まぁ、当然っちゃあ、当然なのかも知れませんが、穢土転生と、それを破る事例が出ていたので、誰か、もしくは本人が発動させて、それを破ったのかな?と想像をしていたのですが…。
ネタバレ注意!ナルト№601「オビトとマダラ」回復能力を移植?ジャンプ感想2012年42号2-2
余談。
基礎知識が全然足りてなくて、魔像とは尾獣を集めているソレかな?とか思ったり…。Wikiでも読めば補間できるのですが、あえて、それはやめときました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口