灰呂△??斉木楠雄のサイ難・第19χ「灰呂杵志の木Ψを求めて」ファブリーズ!300mlの汗ェ…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年43号2-3

ファブリーズ 除菌プラス 370ml斉木楠雄のΨ難・第19χ「灰呂杵志の木Ψを求めて」
扉絵のキャッチフレーズですが…ジャンプNEXT!の予約とか、扉絵と全然、関係ない領域に突入している…。先週『松』のつく熱いテニスプレイヤーの話が出てましたが…『300mlの汗』とかは、豆知識とかで誤魔化せますが…ファブリーズって言うてますやん。。。もう完璧に、あの人物をイメージさせているとしか…私が住んでいる京都ではよくやっているCMですが、多分、全国的にやってまよね。
差て。ひたすら尻のイメージがあった灰呂さんですが、『斉木楠雄』の中で、女の子に好意的に思われている人は、結構、珍しいですよね。まぁ、海藤さんは、海でモテたりしてましたが…。
熱血ぷりが、ちょっと暑苦しい感じがあったり、限界に挑戦させたりしますが、人望も厚い感じで…。これは、彼だけじゃあなくて、クラスメイトも良い子達…とも思えますが…。
丸太が凄まじいモノがありましたね。街行く人の感想がシブイ。木に縛られたら、木を引っこ抜いて歩くとか、色んなマンガで見かけた気がする光景…。そんな奇行と思える行動をしていても、人が集まってくるのは、『人徳』ってヤツかな?と思いました。オチはありましたが…。
その他一言感想。
- うさぎ跳びでついていくとは…。
- 入場口の倒壊には、誰かの悪意が絡んでいたりするのだろうか?とか、思った俺もおりました…。
- 釘を打つ様を見て、石森章太郎先生の「ボンボン」を思い出した…けど、知っている人の方が少ないよね。。
- 鼻血とか、限界すぐる…耳血じゃあなくて良かったけど。
時間を巻戻す能力とか、その他超能力で、ちょちょいと復元も出来そうな気がしますが、急に直るのは不自然ですしね。勿論、斉木さんは、人の記憶も操作出来ると思いますが…そこを超能力なしで加わった辺りを想像すると、ちょっと、良い気持ちになれました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第17χ「弟子にしてくだΨ!」
斉木さん以外の能力者の存在が、今後の展開に、どう影響してくるかが気になりますね。話題の拡張的には避けられない部分かな?と思いました。そのうち、ライバル的な強力な能力者とか出てきたりして…。いっそ、スタンド使いとか、出てきたら、面白いのでは?
鳥束零太(とりつかれいた)煩悩ェ…斉木楠雄のサイ難・第17χ「弟子にしてくだΨ!」ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年41号3-2
第18χ「隣のクラスの霊能力者」
女の子は、占いとか、手相とか、霊とか好きだものな…と思ったのですが、自分の高校時代を思い返しても、実は、そんな気がしないのは、マンガ特有の現象なのかも知れませんね。守護霊が中世の貴族とか、多分、気を引くための嘘なんだろうな、と思ったのですが、そうでもなかったです。まぁ、結果として、『嘘も方便』はありましたけど。男は雑に適当に…といのは、色んなマンガで見られることですね。
松!?斉木楠雄のサイ難・第18χ「隣のクラスの霊能力者」ではない!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年42号2-4
ひっそり感想。
斉木さんが体育祭の日程を知らない…オチに絡むと思っておりました(シ)←ドヤ顔。後、一応、演劇で大道具作りとかもやった経験から考えると、バキバキのゲートを残りの木材で内側から補強して直すかな?とか思いました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口