ネタバレ注意!べるぜバブ・バブ173「男鹿VS古市」次週過去編?クソブラーwwジャンプ感想2012年43号3-3
べるぜバブ・バブ173「男鹿VS古市」
☆男鹿VS古市!!!有り得ない決戦センターカラー!!ということで、カラー扉絵を見て、小旅行中かしら?とか思ったのですが、また、序盤でギャグっぽいのがあったので、思った以上にシリアスで驚きました。
男のプライドというか、人間としてのプライドというか、ロリコンと勘違いされたり、モブ扱いされたりは嫌だったですね。しかし、力を得てその思いを発露させるというのは…???今週のラストを見ていると、古市殿本人も、強い…とい風に思えますが…。
先週の感想で書いていたことで…
次週は、ベヘモットの中の誰が召喚されるかが見物ですね。お爺ちゃんが召喚されるのじゃないか?と予想します。
というのは、まぁ、その通りだった訳ですが、身体への影響の部分が…予想してたことに近いけど、より深刻でした…。全てが終わってから筋肉痛が襲ってくる…みたいなイメージをしていたモノで…。
後、男鹿さんは、スーパーミルクタイムとかドーピング的なパワーアップを使ってましたね。素の状態では、お爺ちゃんの方が強い??しかし、シリアスな上に、次回に続くとは予想外…。次週は小学校時代の過去編か?と思ったのですが、案外、肩透かしをくらうかも…。
ところでネタ100%のクソブラーさんがww久しぶりの登場なのでWikiで確認すると…。
クソブラー
ベヘモット34柱師団「第22の柱」を務める小太りの男性。由緒正しき魔界の名家「クソ家」の長男で、高慢かつ思慮深い性格だがどこか間抜けな印象の持ち主。
悪魔野学園に殴りこんだ男鹿の前に現れるが、名前を名乗っている最中に唐突に男鹿に殴られ真っ先に倒される。
べるぜバブの登場人物 - Wikipedia
『由緒正しい』の記述が…。一応、元ネタにあたる名称がある訳ですが…完全に名前が先行している…。
その他一言感想。
- ヌンバラメーッ。。。あらやだギャグだったのね。
- ポコペンというと、ピッコロ大魔王を思い出します。。。
- ムダゴマ…メタネタですねぇ。
- ヘカドスさんは親切ですね。
後、ウァバム氏こと犬の人を見て、『バタードッグTシャツ』のことを思い出したのですが…ファミレスシーンだったっけ???月に1度のファミレスってささやかですね。普段は、何を食べておられるのか…??
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ171「古市VS神姫」
女の子が女の子に抱きつく萌えってのもありますよね。使用されている身体は違いますけどね。フヨ………「ゴミ…。」の流れが、物凄く面白かったです。『ドン引き』ってまだ、おもしろ単語として十分効果を発揮しますね。
エリム!べるぜバブ・バブ171「古市VS神姫」ジャバジャバ…ジャバーッ!!!!ジャンプ感想2012年41号4-4ネタバレ注意!
バブ172「古市VS東条」
今回、事情を説明しない部分や、男鹿さんの無言の表情は…「何を思うのか?」を想像するのが楽しいのじゃない?と思いました。それは、ライバルが倒されたことへの思いかも知れませんし、個人的な楽しみのために、ケンカを売りまくった古市殿への『制裁』も込められているのじゃないかな?と思いました。
ネタバレ注意!べるぜバブ・バブ172「古市VS東条」ティッシュ副作用…ジャンプ感想2012年42号5-2
こっそり感想。
ポコペンの女の人が、小学生をからかっただけ?と思ったのですが、実は、これが、次週の展開に関係しているのでは?と思ったりしました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口