ユキユキの実?ワンピース第683話「氷の様な女」ネタバレ注意!VSヴェルゴが熱い!ジャンプ感想2012年45号1-3
ワンピース第683話「氷の様な女」(尾田栄一郎)
扉絵連載は弟さんがやってきて…ヤリスギ氏どうなるのか?本編と合流するのかな??モネさんは、カベカベの実の能力者…と思っていたのですが、『カマクラ』と『冷たい』から、ユキユキの実かな?ヒエヒエの実かも知れない…。『カマクラ十草紙』は…『鬼斬り→おにぎり』みたいなモチーフが…???
『枕草子(まくらのそうし)』が思い浮かびましたが…。
指にDEATHとあるロー氏(今回気付く)とヴェルゴ氏のバトルですが…渡り合ったサンジさんが、強いのか?はたまた、心臓を二つの意味で握られているのが、制限になっているのか??
電撃が若干聞いているようなのは、ヴェルゴ氏が鉄っぽいから??テツテツの実?ゴムと対称的ですね(全部妄想)。そして…この展開は熱い…。共闘になるのか?と思いましたが、職業意識というか、正義というか、矜持というか、こめられているモノが大人的だな…と思ったのが、『熱い!』と思った理由かも知れない…。
ヴェルゴ氏が悪魔の実の能力者だったら、攻撃の相性が良いような??
差て。凶暴とは言え、子どもとの戦うのは、心が痛むだろうな、と思いました。殴ってでも止めるべきだと思ったのですが…彼には出来ないだろうな…。しかし、モネさんが、どんどんと黒く…。手紙を渡したのは、彼女だと思ったのですが…。
その他一言感想。
- ご飯を食べない?ダイエットのDかな??
- 冷たくてもいい。戦闘力と勝敗は別物とは、明言ですな。
- カリオストロ城的展開…たまっている水が海水だったら、ヤバイのかも…。伸びるから、昇れないかな?
- ブルックさんの走りが…マイブームが去って一人だけブームが残ったような感じかな?
- 今更ながら、子どもの大きさが様々なのは、進撃の巨人っぽい…。
なんとなく『でかくて凶暴な兵士』は第一段階的なモノで、SADに繋がっていくモノがあるのじゃないか?と思いましたが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第681話「ルフィvs.M-マスター-」
ここからは、想像という名前の妄想ですが…名前からして混合麻薬のようなイメージをイメージがあるのと、世界をメチャクチャにするモノって、『麻薬』とかそんな感じモノなのじゃないかな???と想像しました。
ただ、仮に海軍とか、天竜人とかが、世の中的に褒められないモノを製造や利用していたところで、それに対抗しうる絶対的な倫理機構がないと、あんまり関係ないようにも思えるのですが…。
SADとは?ワンピース第681「ルフィvs.M-マスター-」カベカベの実かな(安易)ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年42号1-3
第682話「黒幕」
身体を武器変形させているから、『ブキブキの実』とかそんなんかな?と思いましたが???武装で考えたら『ブソブソの実』とかの可能性も…。明らかに不自然な挙動をしているのは、ドンキホーテの能力かな???テレキネシスみたな???
ブキブキの実のベビー5?ワンピース第682話「黒幕」SADのDはドラゴン?ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年43号2-1
余談。
俺も、モアさんに抱き疲れたい。冷たくても構わない!気持ち良いでしょ?は…性的な意味じゃあないですよね。…茶ヒゲさんは、別行動をとっていて…ヴェルゴ氏のところに向かっているなら、熱い気持ちになれる気がしました…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口