面白い!烈!!!伊達先パイ第5話「ケージェー」前田慶次は妹変態?ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年45号3-3
烈!!!伊達先パイ第5話「ケージェー」(近藤信輔)
初回の扉絵には、今後登場するであろう、色んなキャラがおりましたが、毎回1人ずつ武将キャラが出てくるのは、出し惜しみしてないない感じで良いですね。結構、良い感じなのでは?
今回のサブタイトルにもなっているK・J氏とは、『花の慶次』キャラですか…今回の内容から考えると、『妹萌』的な部分とか、はたまた、山形にゆかりが???と思ったのですが…その辺りはWikiでも読めば書いてありそうですが…。『花の慶次』とか、子どもだった事もあって、あまり覚えてない…。
ところで、本当に『妹』を争うのは「新しい」。お゛ん。
今回、メインとなった『戦じゃんけん』ですが、実は、結構、良く出来ているというか、シリアスマンガや純粋なバトルマンガでも、通用するルールのような…。不良漫画とかかな。フェイントとかスピードなどの小ざかしいテクニックを廃して…運と実力(攻撃力)だけにかける…みたいな。
パンチよりも、キックというのは、バトルマンガ的ですね。トリコもレッグナイフの方が強いとかあったような…。ちなみに、『漢前田拳(おとこまえだパンチ)』は、『男前』が入っているのでしょうね。
その他一言感想。
- 片倉さんは、1人暮らしで彼女もいるのか…リア充だ…ジャンプキャラの中で一番…。
- 性的な意味を含まないなら、K・J氏「お兄ちゃん」願望はそんなに変態じゃあないと思うけど??
- ポカポカは変態だと思ったけど。。。
- ひゅるりらーwwwパプワ君を思い出す世代です。。。
しかし、SASUKEさんの暴力っぷりが。。。何か、怨みでもあるのかな…意味のなさが、ちょっと怖かった…。戸籍とかを冷静に解説する愛さんが可愛いかったです。。。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第3話「Yukkie-ユッキー-」
今回の真田氏の登場の仕方からみると、他の武将ぽい人達も、愛さんを中心として、片倉さんが振り回される形で展開していくのかな?と思いました。おそらく、その選択は、『正しい』だろうな、と思いました。
まぁ、何が正しいか…という問題はありますけど、固定枠のキャラとゲストキャラの形でキャラが増えていくのは、一つの安定した形だな、と思いました。
真田ゆきぢ!烈!!!伊達先パイ第3話「Yukkie-ユッキー-」片倉君は性欲が強すぎる…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年43号3-2
第4話「石川」
マンガの中のヒロインってジャンルにもよりますが『可愛さ』のシンボルであっても、あんまり動きがなかったり、活躍しなかったり…となることがありますが、元気に、感情的に動くヒロインって、好きですね。今回に関して言えば、伊達先パイと片倉君をクっているような…。
愛(めご)さん!烈!!!伊達先パイ第4話「石川」かわいい!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年44号3-3
余談。
ここいらで、武将キャラ以外の人の活躍もみたいところ。クラスメイトとか、先生とか…。前ちゃんは…「実は女だったら、面白い。。。」とか、本編よりもぶっ飛んだ事を考えてしまった俺がいました…。
『足ジャンケン』は難癖つけれそうですが…まぁ、漢の戦いで『難癖』は小ざかしいか…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口