豆企画・平成版昭和歌謡大全集(第5回公演)@京都大学吉田寮食堂DE大喜利にゲスト出演してきます。
ちょっと急な話ですが、明日13日に以下のお芝居にゲスト出演してきます。ちなみに今日は12日で私の『月』誕生日です。
以下が公演情報の引用です。
豆企画第5回公演
「平成版昭和歌謡大全集」
作・演出 延命聡子(少・F・年)
平成24年10月12日(金) 19時
13日(土) 14時 19時
14日(日) 14時 19時
開場は開演の30分前
会場 京都大学吉田寮食堂
料金 前売700円・当日900円・高校生以下300円
豆企画
会場となる吉田寮食堂は、京都演劇界では結構、定番のスポットなんですよ。Googleの画像検索で『吉田寮』と検索してみると、楽しい写真が出てきます。私は、あくまで『学生寮』なので、寮の中は、撮影したことは(多分)ないですが、私が撮影されている可能性は大いにあるので、画像検索結果に、出てくる可能性もありますが。というか、知り合いがスゴク出てくる。。。
差て。そんな会場で行われるお芝居に出てくるのですが、ゲスト出演のところに名前が載っております。
桐山泰典(中野劇団/やみいち行動) 13日14時
ナカノ実験室(劇団ヤルキメデス/やみいち行動)
黒木陽子(劇団衛星/ユニット美人)
ナカノ実験室の上に『中野劇団』という劇団さんがありますが、冗談抜きに100%私とは違う『中野』さんの劇団です。一回くらいは、勘違いされたことがありますが…。
一応、このブログは、ジャンプ感想を書きつつ、ジャンプを読んでいるけど、演劇は観た事ない人とをブリッジ(橋渡し)する目的で作ったのですが…もしも、京都市内にお住いの方で、ジャンプ感想を読んでくれていて、ほんでもって演劇を観た事がない人が、この記事を読んでおられたら…。
明日、吉田寮に来て貰えれば、私が、大喜利をやっていたりします…ってスゴイ・ニッチですね…。もしも、そんな人が1人でも現れてくれたら…一つブログとして成功な気がしますが…。
明日、出会えることを願って。なんてね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
・余談。
ところで、このブログは、個人の演劇ブログとして、演劇のこと書かないで、ジャンプのことを書きまくっている割には、結構、日々のアクセスはあったりします。少なく見積もって、大体、1日1000~2000のユニークユーザーがある感じです。
それは、勿論、全国区である『ジャンプ感想』のタマモノなのですが、もしも、ジャンプ⇔演劇のブリッジを考えるなら、知り合いに公演情報とか、記事にしたら良いのじゃないかな?なんて思ったり。
ブログを一つの宣伝媒体と考えたら(掲示板投稿とかもされているので)、記事原稿を作成してもらって、私は、投稿するだけに徹することができたら、Win-Winな関係なのじゃないかな?と思ったり。
実際に、ジャンプ感想読者の人が、演劇の会場に着てくれるかは未知数ですが、もしも、新着記事にある『劇団名』を目にとめて『知って』貰えたら、それは、一つ成果なんじゃないかな?と思います。ミームです。ミーム。
あんまり、演劇に関わってない私ですが、大学から演劇に触れ始めた恩返しとして、そういうことをソロソロ考えてもよいかな?と思ったりしました。
もしも、この記事を演劇関係者の人が読んでくれてたら、なんらかのアクションを貰えたら、嬉しいです。
それでは、また、お会いしましょう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口