烈!!!伊達先パイ第6話「隠れて霧子」(幼児体型)は真田十勇士?ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年46号5-2
烈!!!伊達先パイ第6話「隠れて霧子」(近藤信輔)
基本的に私の戦国知識はファミコン版の信長の野望で止まっているのですが、サブタイトルにもある霧子さんは、『真田十勇士』の1人でしょうか、元ネタが。いや、『十勇士』とあるので、それ以外考えられないのですが、どれくらい必携の知識なのかな?
戦国BASARA、或いは、戦国無双とかをプレイしたら補間されそうなので、ヤング達には御用達の知識なのかも…。まぁ、それはさておき、メインキャラでは、二人目の女の子ですが…なんというか、結構、可愛い感じで良かったです。愛さんとは、また、違ったポジションで…。
今回は、追跡、尾行スタイルの話だな、と思ったのですが、後半の急展開も面白かったです。「なんでバイクなんだろ?」と思ったのですが、ちゃんと(作劇場の)理由があった訳で…。
ところで、「AKBネタ多いなぁ」と思ったのですが、フェイスフラッシュを発動させている「やっくん」が出てきた感じで、何か突き抜けたモノを感じました。後、クラスメイトの『平然』が面白かった。若干、一命、骨折している人がいるような…。
オチは人馬一体な感じですが、これも女の子の夢の一つかな?と思いました。
その他一言感想。
- イヌマロ君がいる!と思ったら、「まるだしっ」ネタか。
- 最近は、卒業以外の話題性も…。
- 馬の人は、早いこと、オリンピックに出た方が良い。今更だけど、馬具とかないのね。
- 謎のスライムが…。マクロファージ的なモノかな?
来週の予想。
『次号、究極のずんだVS至高のずんだが激突する!?』とありますが、ホンマかいな???ただ、謎の『カーニバル』の存在が示唆されたので、ずんだ対決がカーニバルなのかな?と思ったり。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第4話「石川」
マンガの中のヒロインってジャンルにもよりますが『可愛さ』のシンボルであっても、あんまり動きがなかったり、活躍しなかったり…となることがありますが、元気に、感情的に動くヒロインって、好きですね。今回に関して言えば、伊達先パイと片倉君をクっているような…。
愛(めご)さん!烈!!!伊達先パイ第4話「石川」かわいい!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年44号3-3
第5話「ケージェー」
今回のサブタイトルにもなっているK・J氏とは、『花の慶次』キャラですか…今回の内容から考えると、『妹萌』的な部分とか、はたまた、山形にゆかりが???と思ったのですが…その辺りはWikiでも読めば書いてありそうですが…。『花の慶次』とか、子どもだった事もあって、あまり覚えてない…。
面白い!烈!!!伊達先パイ第5話「ケージェー」前田慶次は妹変態?ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年45号3-3
おろか。
『幼児体型』という言葉自体に萌えた人は私と美味いさk(ry。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口