チャラオ!こち亀「書はワールドワイドなりの巻」ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年46号6-2
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)書はワールドワイドなりの巻」(秋本治)
前回に引き続き、スカイツリーのお話。散歩系のマンガも世の中にあるそうですが、『孤独のグルメ』などもそうですが、東京散歩の雰囲気がありますね。この感じをジャンプで出来るのは、こち亀だけだな…と思ったり。
前回、思ったほど出番のなかったチャラオさんですが…飲食店を経営しているのかな?ノマド的な仕事をしているのかな?とか思ったのですが、まさかの『書』…。モデルとなっている人物がいるかどうか分からないですが、似たような人はおかしくないだろうな…。
しかし、チャラオさんが私よりもアニメを見ている件…。多分、高校から大学生にかけて一生分見ちゃったのだろうな…。
作中にあることですが、展望台まで『目をつぶって』というのは、想像してみると、割と感動的かも?と思いました。スカイツリーに行ったら、やってみたいです(できたら)。後、窓拭きのアルバイトがスカイツリーで実際に行われている…のだと思うのですが、今の世の中、自動窓洗浄くらい出来るのじゃないかな?と思いました。エアコンも自動洗浄する訳ですし…。
も一つ。私は、京都『府』在住の関係で、大学時代とか、他府県の人と関わることがありましたが…確かに、関西弁に染まっていく感じをうけましたね。アクの強さ?でしょうか?
その他一言感想。
- タコが良い仕事をしている。逆にエロい。凄くいけない感じがするのは、ハルさんが小柄だからかな。ツリーへの移動中は、ちびっこ過ぎて、子どもに見える件…。
- 知らない街の移動で『川』は困る時があったような??
- ブラタモリを観ている感じ。
- 私は、関西在住ですが、蕎麦とか気にしないけどなぁ。。。
来週の予想。
『次号、両さんが新たに手を出したバイトとは!?』が次号予告ですが…。今週は窓拭きだった訳で…。全然、予想も出来ないですが、何か、IT関係と予想しておきます(安易)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「空蝉-うつせみ-の巻」
『空蝉』というと、忍者イメージが強くて、セミの抜け殻を子どもの頃にどう思っていたかな?鳴くセミとの『同じ』という部分を、信じられたかな?と考えると、途中で『セル』が出てくる私…。
こち亀「空蝉-うつせみ-の巻」で死を意識し始めた頃を…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年44号5-1
「スカイツリーに行きたいねんの巻」
スカイツリーに昇りたい…。今回は、ツリーとその周辺の様子を東京観光しているような気分。マンガだから、背景も絵なんですが、シーンの意味合い的には、背景は写真合成も良いかも知れない…と思いました。その場合は、カラー印刷になりますが…。
ネタバレ注意!こち亀「スカイツリーに行きたいねんの巻」チャラオと下町情緒~ジャンプ感想2012年45号6-1
どーでもいい余談。
…『書』にtmkn(ω)があるじゃないか(違う)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口