降旗(ふりはた)!黒子のバスケ第186Q「出番よ!」臆病??ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年47号2-2
黒子のバスケ第186Q「出番よ!」(藤巻忠俊)
準決勝大熱狂センターカラー!!扉絵は試合の一コマかな?本編と繋がっていたりするのかな?と思いましたが?
おもしろかったところ。
ま、まさかの降旗君…。正直言うと、あんまり名前以上のことを覚えてなかったので、Wikiで調べてみると、以下のような…??
降旗光樹(ふりはた こうき)
身長/体重:170cm/60kg 誕生日:11月8日 血液型:O型
背番号12 ポジション:ポイントガード
茶髪が特徴。好きな女の子が「なにかで一番になったら付き合ってあげる」と言ったため、バスケで一番を目指すため入部した。
黒子のバスケ - Wikipedia
微妙に私の誕生日に近かった…。
旗を降る(振る?)イメージのある名前ですが、今回のような活躍が予定されていたのかな?いや、まだ、何が狙いなのか分からないのですが…敵、味方ともに緊張感をまったりさせて、試合の雰囲気を変えてしまうのが、狙いかな?と思ったのですが…。
私に分かるのは、『ガンバローゼ』が英語じゃあないことくらいです。
気になったところ。
パーフェクトコピーは…紫原さんの能力は、対格による部分が大きいと思うのですが、それを他の能力でカバーしているなら、ある部分では、本人よりも能力が突出しているのでは?と思いました。
後、能力の発動で、瞳の色が…これって他の人にも、能力のオン・オフが見えるってことなのかな?マンガ的演出…とも考えられますが…。
しかし、『5分』の保証は、ないように思えますが…終盤になって、「な、なにー!?のびているぅ!?」みたいなことも起こりえるような…。
その他一言感想。
- 青峰氏の影が…。今だ最強を感じさせる彼。
- 発動時間が体力なら、思い切って休憩するとか、どうだろう?
- 練習試合の時は、木吉さんが、戻ってくる前でしたね。
来週の予想。
カントクの狙いが分からんのですが…早くなりすぎたペースを『遅く』することが、狙いかな?彼の基礎能力が分からないですが、選手交代の意図を本人に言わない理由も、関係しているのだと思いますが…。
しかし、全然、予想できなかった、今回は…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第184Q「先手必勝!」
『怖い予想』というのは、脳の損傷を伴う事故か何かのせいで、左右の瞳の色も変わって、一人称も『僕』から『俺』に変化して…と想像していて、中学時代を確認しないことには…と思っていたら今回、中学時代が…オッド・アイじゃあない??
パーフェクトコピー!黒子のバスケ第184Q「先手必勝!」赤司(中学)オッドアイ??ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年45号3-2
185Q「笑っちゃいますね」
サブタイトルを読んだ時点で考えたのは…パーフェクトコピーっつったって黄瀬君が知っているのは中学時代の100%を発揮していないキセキの世代だからパーフェクトコピーだなんて『笑っちゃいますね』…だと思っていたのですが、むしろ、私が笑われたような感覚…。
ネタバレ注意!黒子のバスケ第185Q「笑っちゃいますね」エンペラーアイ&紫原ブロック…ジャンプ感想2012年46号3-2
余談。
ハイキュー!!の影響かも知れませんが、「タイムアウトだ!こういう時こそタイムアウトだ!」と、読みながら思ったのですが…。かじりたてのスポーツ知識、のような…。。。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口