ネタバレ注意!めだかボックス第167箱「絶対に教えない」亡(なし)母さんはくじらの母親?ジャンプ感想2012年47号6-3
めだかボックス第167箱「絶対に教えない」(西尾維新・暁月あきら)

めだかボックス 9 (ジャンプコミックス) 先週の予想が大いに外れる…。反転院さん帰っちゃうし、多目にだされていたドリンクには、作品的な意味はなかった…。
今回登場の7人の母親の1人、曜日代わりかな?と思ったのですが、今日の母親担当だった亡(なし)さんは…やっぱり、くじらさん(名瀬さん)の産みの親なのかな?と思いました。顔つきが似ているし、シーンの演出的にも、そんな感じが…。
しかし、めだかさんには、姉と兄しかおりませんが…母親が7人いるなら、後、4人、兄、姉、弟、妹が出てくる可能性があるのでは…??
おもしろかったところ。
生煮さんのボケっぱなしが面白かったです。『軽蔑』が特にwww。セーラー服姿だった彼女ですが、洋服似合いますね。セーラーも洋服ですが…。
また、梟博士の所在を知らない理由は…ちゃんとしたモノがあるのかな?と思いました。記憶操作をされているとか??
気になったところ。
笑い声が『ぱ』の人を信用できるのかな?と思ったりしましたが、実際に、半袖さんに次の『役』を出してのは、彼な訳で…。不知火の闇、言彦のことも、全部、知っていたのじゃないかな?と思うのですが…。
そして、今のところ、劇中最強と思われる言彦よりも、危険と思われるという梟博士は、何が、どのように危険なのだろう?と思いました。
その他一言感想。
- 塀のパターンは…こち亀の中川邸もそうだったなぁ。金持ちの家の定番の表現になっていますが…。
- お父さんが、想像以上に痛々しい人だった。これで、しかも、精力絶倫か…。
- 具体的なドレスコードwww。金額設定は、キビシイな。。。
来週の予想。
『次号、意識不明の善吉と球磨川の容体に…。』…おそらく、安心院さんが現れるのじゃないかな?
と思ったのですが、分家の人で『癒』という文字が舌に書かれている人いなかったっけ??言葉(スタイル)が言彦の不可逆に対抗できるなら、2人が復活する??
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第165箱「十三組の十三人」
ちょっと思い出してみると、めだかさん達と合流する前に新しい『役』が来ていたことを思い出してみると…実は、今回の良いシーンに、壮大に「騙されているのでは?」と思いました。
反転院…めだかボックス第165箱「十三組の十三人」ネタバレ注意!アニメ化直前・フロント・シックス!ジャンプ感想2012年45号2-4
第166箱「今日中に叩き潰す」
パワーインフレが進む中で、能力の質的差でスライドさせるのも、面白いな、と。なんだかんだで、フロントシックスの攻撃を避けなかった言彦は、一撃必殺系のスタイルで一発で封印とかされてしまうのじゃないだろうか??
鶴喰梟!?めだかボックス第166箱「今日中に叩き潰す」スタイル使い△!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年46号7-1
余談。
…約束とか反故にして、半袖さんを救出できたら、黒神家をぶっ壊して、家のことも、家系のことも、全部ぶっ壊して、学園に戻ったらええんや…と思ったのですが…。
金銭的にも独立している中で、家に帰属するモノって何なのかな?と思ったり…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口