面白い!斉木楠雄のサイ難・第24χ「燃えた!PK学園体育Ψ~後編~」次週坊主?ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年48号2-3
斉木楠雄のΨ難・第24χ「燃えた!PK学園体育Ψ~後編~」(麻生周一)
前回の感想で書いていた予想が100%違いました…。蝶野さんは還っちゃったのかな…。そう言えば、斉木夫妻も…。
おもしろかったところ。
自主的坊主発言と、そこに連なる謎の連帯責任…が面白かったです。灰呂さんの求心力は、すでに超能力の域に達しているような。ヒュペって周囲をヒュペらせるみたいな…。
4組の玉入れ(性的な意味じゃあない)攻略が面白かった。ルールブックの『テンドン』が効果的だな、と。玉入れ必勝に、その発想はなかったな…と思ったのですが…運営も予想してなかった??
実は、海藤さんと燃堂さんが、良いコンビになりうる感じも、なんか、良かったです。分担作業の大切さ…。
も一つ。『伝統芸』が、かなり、面白いwwwって感じでした。ズッコケ系のギャグが『伝統』まで昇華させている感じが楽しい。でも、その伝統芸には、ちゃんと理由があった部分が良かったです。
気になったところ。
鳥束さんの想像の中の二人三脚のペアーの女の子が…そんなに嫌がってない感じなのが、これもイケメン限定かな?と思ったり…。気の弱い女の子だった、と想像すると、ちょっとセクハラ的側面が強くなる気がしますが…。
後、来週はどうなるのか??が気になりました。斉木さんの頭には重要な機械があるから、髪の毛がなくなって大丈夫なのか???
その他一言感想。
- 綱引きの吹っ飛びは、めだかボックスっぽいと思っていたことを思い出しました。。
- 最後の種目は1万点とかないかな?と思ったのですが…。
- 『TAMA PRO』。謎の応援旗。
来週の予想。
次回は、クラス全員『坊主』話?と思えたのですが、怪我がスグに治る、倒壊した建物も、復活する世界観では、一週間の間に坊主になって、また生えるかも知れない。
もしくは、『坊主頭』という概念が変わってしまうかも知れない。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第22χ「燃えろ!PK学園体育Ψ~前編~」
サブタイトルにある通り、今回は『体育祭』の話ですが、数話前にあった、ゲート作成の話がちゃんと伏線になっていた訳でスネ。丁度、秋ですし、非常にタイムリーな話題。近所で、運動会とかやってました。競技ネタの中でも、『3位』が面白かったです。能力と評価の『絶対』と『相対』を感じさせる部分は、ちょっとウィットに富んでいるなと思ったり…。
麻生周一2ちゃんねる!斉木楠雄のサイ難・第22χ「燃えろ!PK学園体育Ψ~前編~」頭のアンテナは…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年46号1-2
第23χ「燃えろ!PK学園体育Ψ~中編~」
『左側』…ということは、頭のアレは左右で機能が違う?というのが気になりました。また、借り物レースの指令の紙は誰が書いたのか?実は、斉木さんを狙う黒幕的な存在がいるのでは?
ネタバレ注意!斉木楠雄のサイ難・第23χ「燃えろ!PK学園体育Ψ~中編~」暗殺教室コラボwwジャンプ感想2012年47号3-1
余談。
夢原さんのウンザリ顔が、ちょっと萌えるな…と思いました。別に復縁して欲しい、とかは思わないのですが…なんだか、不思議な感覚。NTR的なモノと同じ方向のように思えるのですが、上手く言葉にならない…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口