リボーン標的407「究極の選択」最終回近い?ハルさん可愛い!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年48号3-1
リボーン標的407「究極の選択」(天野明)
扉絵のハルさん、京子さんが、最強に可愛いです。アイドル風の衣装を見ると、AKBかしら?と思ってしまう私。扉絵を見ていて思ったのは、カラー扉絵などは、画集とかでないと世の中に再びでないと思うのですが、例えば、デジタル書籍の一環で、デジタル画集とかを出したら、新たな需要が生まれるのじゃないかな?と思いました。
おもしろかったところ。
懐かしいシーンの連続で、バトル路線になっていく前の『リボーン』を思い出しました。ポイズンクッキングであるとか、リボーンのコスプレであるとか…。
サブタイトルにもなっている、選択の結果は、ウヤムヤになると先週に予想していたのですが…ただ、今回で思い出したのは、何がなんでも、ハルさん派なのですが…。結果如何では、いちご100%と同じように読み返せない作品になってしまうかも?(ある意味、忘れられない作品)。
パンツ姿を見て、嗚呼、日常パートに戻ってきたのだな、と思いました。バミューダ氏との対決は、パンツ一丁にはなりませんでしたものね。
気になったところ。
先週の感想に書いていましたが…まさかの結婚。。。体格差のこととかを考えてしま(ry成長を見守って、10年後に結婚…とか、想像していたのですが、呪いの解け方は、仮説だったので、案外、ポンと元の姿に戻ったりするかも知れませんが…。
その他一言感想。
- ティーパックwww。ゲームしながらお茶飲みたくなって眠たくなった?
- 「いい形じゃないか」が、やたら面白かったです。すごいツボりました。
- コスプレは…本当の姿を知ると、何やってたんだwwwって思ってしまいました。
来週の予想。
最速の場合は、次週最終回!くらいの勢いがありますが、最終シリーズ『告白』みたいな感じで、数話描かれるのじゃないかな?と思ったり…。
流石に、もう、強い敵は、出てこないでしょうし…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
標的405「トゥリニセッテの過去と未来」
ふと思ったのは、アルコバレーノ・システムを更に拡張して、石を全人類に背負わせて、つまり一人一人の負担を軽くしたら、旧種族の保護からの元人類が脱却できるのじゃないか?
と思ったのですが、全然、そんなことなかったです…。
最終回近し?リボーン標的405「トゥリニセッテの過去と未来」ネタバレ注意!川平のおじさん一気言い!ジャンプ感想2012年46号6-3
標的406「呪いの行方」
コロネロさんは、ミルチさんの恋人的存在だと認識しているのですが、なんというか、逆光源氏(或いは、うさぎドロップ)みたいな関係になるのかな。いや、『ぼくの地球を守って』が近いか…。
虹の呪編最終回!?リボーン標的406「呪いの行方」ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年47号6-2
余談。
初期の回想をみると、ちょっと読み返したくなりますが、毎週のジャンプを読みながら、時間的に難しい…。こういう時に、生きている間に、読めるマンガの数は決まっていることを感じさせられます。
ハルさんの見開きですが…オレが恋に落ちるわ…と思いました。コミックって、本当に良い物ですね。とても、気持ちがトキメクというか、健康にも良いだろうな、と思いました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口