ワンピース第687話「猛獣」大振撼(だいしんかん)がスゴイ!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年49号2-2
ワンピース第687話「猛獣」(尾田栄一郎)
サンジも女性を攻撃しないし、麦わらの一味は、女の強敵がきたら、どうするのかな?と思ったり…してたのですが…大振撼…だと…!?ジャンプじゃあ自主規制されガチな表現で「やりやがった!」と思ったのですが…。
そこに到るサブタイトル『猛獣』に関する部分と、『凄み』がスゴイな…と思いました。迫力とか、殺気という意味では、ルフィよりもスゴイのじゃないかな??
実は、キーとなる人物では?と思っていた彼女が…今回のような姿に到るとは、思わなかった…。
おもしろかったところ。
扉絵のヤリスギさんは…キャミソール?じゃないか…。何をどのように『やりすぎ』たのか分からないけど…組合の人だったのかな??結構、オカマのキャラクターが多いことも思い出した…。いや、オカマさんとかじゃあなくて、もっとフェティッシュなモノかも知れないけど。
細かいところですが、「ギロリ」と「フンッ!」が、非常にツボりました。私も、2歳くらい年上の女性を怒らせたいところ…。
気になったところ。
ゾロとたしぎさんの話とか、我々の時間で何年も前だから、思い出すのも大変…と思ってたのですが…『回想』って良いモノですね。非常に便利。しかし、結局…。
→『
たしぎとくいなが似ている件…双子か?姉妹か?伏線か?偶然か?(ワンピース雑談)』この記事で考えていたようなことは、どうなるのかな?と思ったり。
ワの国で、色々と判明していくとかかな??(妄想的想像)。
その他一言感想。
- 死を選ぶ…サンジの徹底っぷりが面白い。
- 雪兎(ゆきラビ)が妙に可愛らしいな…。
- 「ごくろうメガネ大佐」がとても微笑ましい感じが…。
来週の予想。
また別の場所が描かれる感じでしょうが、順番的には、ルフィサイドか、スモーカーVSヴェルゴサイド…と思えますが…。
VSヴェルゴの方が、このシリーズはウェイトが高いように思えるから(なんとなく)、次は、ルフィサイドなのじゃないか?と予想。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第685話「モモの助、せっしゃの名にござる!!」
ラスト付近は、すごいダイナミックな感じに。コマが大きくても、同時進行している情報量が多い…。モネさんの実は予想が当ってましたが…鳥の印象が強いですが、まさかの…。なんとなく、ゾロの『雪走』が関係してくるかな?と思ったのですが、調べたら、既に壊れていた…。
ネタバレ注意!ワンピース第685話「モモの助、せっしゃの名にござる!!」表紙&巻頭カラー!ジャンプ感想2012年47号1-2
第686話「ビスケットルームの雪女」
記憶に頼ることになりますが、ゾロは、女は攻撃しない、できないみたいな弱点が…??少年時代の彼のことを思い出すと、それは、なんとなく想像できますが…。たしぎさんと最初に会った時、そんな展開だったような…??
ゾロは女が弱点?ワンピース第686話「ビスケットルームの雪女」たしぎ△!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年48号2-1
余談。
…企業戦士YAMAZAKIなら、モネさんが肩に噛み付いた時点で、「最早、女ではない!」と言いそうだな…と思ったのですが…。ちょっと昔のマンガですしね。。。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口